以前、ブログにて紹介させて頂きましたが、
平成24年度、都城法人会青年部会では、都城市の小学校の
山田小、木之川内小、東小、明和小の4校に租税教室を実施させて頂き、
その際にアンケートと税に関する標語を募集致しました。


詳しい内容は以前の記事をご覧ください。
(3月4日更新分です)
http://ameblo.jp/m-houseikai/entry-11483218228.html




先日、各学校へ訪問させて頂き、優秀者へ表彰状の授与と、
社会貢献活動の東実行委員長の発案で、標語棒とテントそして桜の苗木を
贈呈させて頂くことになりました。






立派なテントが完成しました!

$都城法人会 青年部会のブログ ~e-Taxな日々~




標語棒もキャンバンさんの力作です!

$都城法人会 青年部会のブログ ~e-Taxな日々~













優秀賞を受賞された皆さんですクラッカー



山田小学校 旧6年 有田茉優子さん
 
$都城法人会 青年部会のブログ ~e-Taxな日々~






木之川内小学校 旧6年 松迫優斗くん

$都城法人会 青年部会のブログ ~e-Taxな日々~






東小学校 旧6年 長峯将士くん

$都城法人会 青年部会のブログ ~e-Taxな日々~





明和小学校 旧6年 杉尾琴音さん

$都城法人会 青年部会のブログ ~e-Taxな日々~




受賞された皆さん誠におめでとうございます。
また、租税教室にご協力頂きました4校の先生方、
並びに応募頂いた児童の皆さんありがとうございました。




私自身、初めて租税教室の講師をさせて頂きましたが、
児童のみなさんの反応の良さに驚き、一生懸命聞いてくれる姿勢に
感動しました。
また、既に税金に関してかなりの知識を持たれているなと実感しました。

是非、他の青年部会のメンバーも経験して頂きたいと思います。




都城法人会青年部会では、今後も都城市の小学校にて
租税教室をさせて頂く予定です。
税金に関する理解を深めて頂ければと思っております。