☆Motorcycle Factory M-FIELD エムフィールド のショップブログ☆ -9ページ目

 

 

 来年の干支は

 

 

 ヘビだそうですが

 

 

 ワタクシの気分は

 

 

 ウッシッシ☆

 

 

 来年が楽しみ♪

 

 

 明日は終日クローズです。

 

 

 スミマセン(=_=;)。

 

 

 

 

 11月26日(火) 終日クローズ。

 

 

 12月1日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 12月6日(金) 12:00 オープン予定。

 

 

 12月7日(土)終日クローズ予定。

 

 

 12月12日(木) 12:00オープン予定。

 

 

 12月15日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 12月22日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 12月28日(土)  終日クローズ予定。

 

 

 12月31日(火) 終日クローズ。

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 もし

 

 

 こういった

 

 

 油温計などの

 

 

 後付計器類が

 

 

 無造作に

 

 

 「ペタッ」っと

 

 

 張り付けられているとしたら…。

 

 

 

 

 ステーを作って

 

 

 

 

 カッコよく

 

 

 取り付け直した方が

 

 

 イイと思いませんか?

 

 

 ウチの納期が

 

 

 遅くなる理由の一つです。

 

 

 最速納期をご希望の方は

 

 

 こういったことを

 

 

 致しませんのでご安心を☆

 

 

 

 明日はオープンが少し遅れます。

 

 

 また、18:00頃でクローズになります。

 

 

 スミマセン…。

 

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 11月18日(月) 終日クローズ予定。

 

 

 11月24日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 11月26日(火) 終日クローズ予定。

 

 

 11月30日(土) 終日クローズ予定。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 もしよろしければ

 

 

 こちらの車両

 

 

 販売しますよ☆

 

 

 保安部品を戻せば

 

 

 そのまま

 

 

 車検も取れますし( ̄▽ ̄)。

 

 

 イジリダシテしまうと

 

 

 手放すのが

 

 

 悲しくなっちゃいますし…?

 

 

 お気軽にどうぞ?

 

 

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 11月18日(月) 終日クローズ予定。

 

 

 11月24日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 11月26日(火) 終日クローズ予定。

 

 

 11月30日(土) 終日クローズ予定。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 (一応)

 

 

 遊んでばかりでは

 

 

 ありませんよ。

 

 

 各車

 

 

 追い込んでやっております。

 

 

 もう少し

 

 

 お時間下さい(=_=;)。

 

 

 スミマセン…。

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 11月18日(月) 終日クローズ予定。

 

 

 11月24日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 11月26日(火) 終日クローズ予定。

 

 

 11月30日(土) 終日クローズ予定。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 サスがに

 

 

 サスは

 

 

 ヤバかった。

 

 

 この位の年式の

 

 

 ノーマルサスは

 

 

 やはり

 

 

 サーキット走行には

 

 

 能力不足かと…。

 

 

 次戦は

 

 

 アフターパーツに

 

 

 交換したいね。

 

 

 スポンサー?

 

 

 大歓迎ですよ☆

 

 

 お仕事ででも

 

 

 現物支給でも☆

 

 

 さっ

 

 

 そんな夢見てないで

 

 

 仕事しよ。

 

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 11月18日(月) 終日クローズ予定。

 

 

 11月24日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 11月26日(火) 終日クローズ予定。

 

 

 11月30日(土) 終日クローズ予定。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 無事に終わりました。

 

 

 陸自の車検だってしっかり通るぜ仕様☆

 

 

 で

 

 

 挑んだ

 

 

 テイストオブツクバ。

 

 

 ハラハラドキドキの

 

 

 一日でしたが

 

 

 GSF1200 は

 

 

 しっかりと仕事をしてくれました。

 

 

 機械はしっかりと手を掛けてあげれば

 

 

 しっかりと応えてくれることを

 

 

 再認識しましたよ。

 

 

 皆さんにフィードバックできる

 

 

 いじり方で

 

 

 参戦を続けて行こうかと思っております。

 

 

 GSF1200(S) の販売車両も

 

 

 ありますので

 

 

 ぜひどうぞ(笑)。

 

 

 さて

 

 

 木曜日からは

 

 

 本業に全力アタックです。

 

 

 お待たせしている皆様

 

 

 スミマセンでした。

 

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 11月9日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月18日(月) 終日クローズ予定。

 

 

 11月24日(日) 終日クローズ予定。

 

 

 11月26日(火) 終日クローズ予定。

 

 

 11月30日(土) 終日クローズ予定。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて。

 

 

 明日からの2日間。

 

 

 筑波サーキットで

 

 

 大人気ない?大人たちの

 

 

 大運動会が開催されます。

 

 

 YouTubeでもオンライン配信されますが

 

 

 現地で観るその迫力は

 

 

 素晴らしいものがあると思います。

 

 

 身近に走っている旧車たちが

 

 

 物凄い勢いで駆け抜けます。

 

 

 そのマシンを操っているライダーも

 

 

 旧車な方々???

 

 

 で、

 

 

 昨日やっとシェイクダウンを終えた

 

 

 GSF1200 陸自の車検だって通るぜっ!! 仕様で

 

 

 予選通過を目標にアタックします。

 

 

 皆さんに納車する時に行う納車整備のみ行った

 

 

 街乗り車両で

 

 

 どこまでやれるのかを試してきます。

 

 

 ブレーキマスター、クラッチマスター。

 

 

 マフラー。

 

 

 バックステップ。

 

 

 この3種の神器のみの交換です。

 

 

 スピードメーターも付いてますし

 

 

 リアフェンダーも付いてます。

 

 

 このまま販売できる仕様です。

 

 

 欲しい方がいればお譲りしますよ。

 

 

 という訳で

 

 

 沢山冷やかして…。

 

 

 いや

 

 

 沢山応援してください☆

 

 

 ピットクルー体験してみたい方も

 

 

 お声掛けください。

 

 

 空きあります。

 

 

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 11月2日(土) 終日クローズ。

 

 

 11月3日(日) 終日クローズ(テイスト・オブ・筑波 参戦)

 

 

 11月4日(月) 終日クローズ予定。

 

 

 11月9日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月16日(土) 終日クローズ。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日の全日本最終戦。

 

 

 RACE1 に続き

 

 

 RACE2 もやってくれましたね。

 

 

 カッコよかった。

 

 

 バイクはもちろん

 

 

 チーム監督の 加賀山 就臣 氏が。

 

 

 ライダーの勝利インタビュー中のマイクジャック。

 

 

 その内容に思わず

 

 

 そうだ!そうだっ!!

 

 

 と

 

 

 強く同調しました。

 

 

 ぜひ見て欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 SUZUKIが入っていなかったのが

 

 

 気になりますが…(^ ^;)

 

 

 まぁ

 

 

 加賀山氏はスズキ育ちなので

 

 

 大丈夫でしょう?

 

 

 だって

 

 

 来週のテイスト・オブ・ツクバ。

 

 

 氏も走りますし。

 

 

 隼のエンジン積んだ

 

 

 鐵隼(てつぶさ)で☆

 

 

 こちらも是非観に行ってみては?

 

 

 ワタクシも

 

 

 GSF1200 で

 

 

 F-ZERO というクラスに

 

 

 参戦しますしね☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 エントリーリストが

 

 

 出ました。

 

 

 34台…。

 

 

 決勝を走れるのは

 

 

 30台…。

 

 

 ヤバイ…。

 

 

 ワタクシの GSF1200 は

 

 

 未だに

 

 

 走行出来ず…。

 

 

 ん~

 

 

 マズイ…(=_=;)。

 

 

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 10月26日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月2日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月3日(日) 終日クローズ(テイスト・オブ・筑波 参戦)

 

 

 11月9日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月16日(土) 終日クローズ。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 さて

 

 

 来る 11月2日(土)、3日(日)に開催される

 

 

 テイスト・オブ・ツクバ の

 

 

 参加受理証が届きました。

 

 

 当日のお手伝いをして頂ける方々

 

 

 ありがとうございます。

 

 

 近々パスをお送りします。

 

 

 非常に楽しみです☆

 

 

 けれども…。

 

 

 春からの参戦表明にも拘らず

 

 

 いまだに

 

 

 シェイクダウンすら

 

 

 出来ていない現状…。

 

 

 ご依頼頂いている作業が大幅に遅れており

 

 

 「遊んでる場合じゃねぇだろっ!!! クオラァ~(# ゚Д゚)」と

 

 

 多々お叱りを頂いておりますし

 

 

 筑波の走行予約合戦にも負け続けている状況。

 

 

 まずは無事にエンジン始動させて

 

 

 1本くらい練習に行きたいものです…(=_=;)。

 

 

 

 

 

 

 水曜日以外のお休みです。

 

 

 10月26日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月2日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月3日(日) 終日クローズ(テイスト・オブ・筑波 参戦)

 

 

 11月9日(土) 終日クローズ予定。

 

 

 11月16日(土) 終日クローズ。

 

 

  

 ご来店等で日時が合わない場合は

 

 

 出来る限り柔軟に対応いたしますので

 

 

 その際はご相談ください。

 

 

 ご迷惑をお掛け致しますが

 

 

 よろしくお願い致します。