蔦屋書店×レストランFUSU×ソダツチカラ



「おやこで絵本カフェ」

7月おやこで絵本カフェ終了いたしましたー!!


{19317B3C-DBDC-4213-A18D-897E131C8C35:01}


「なつのおとずれ/かがくいひろし/PHP出版」

回を重ねる度に

何度も足を運んでくれるおやこが増え


この企画の根っこにある

「おやこで過ごす時間が記憶に残り一冊一冊絵本が増えていく」

ということが「実現」できていることに


蔦屋書店、レストランFUSU、

ソダツチカラは本当に嬉しく思います☆


これもおやこで絵本カフェを

楽しみにしてくださる皆様のお陰です☆

ありがとうございます!


{95E48FE1-4E4C-4E7E-9478-DCA41FBD6F92:01}

夏休み開催でした!
19組のおやこが二日間でご参加下さいました!
ありがとうございます!

{8018FC2A-A8EC-46F1-B1BF-E8CA4C1ED0FE:01}

お父さんも一緒に
ご参加くださった家族が3組いまして♪
絵本の素晴らしさを
お父さんも知ってもらえたら嬉しいですね(^ ^)


そして工作time~♪

{7C39A6E3-1BFD-42DA-B9A3-200551C14400:01}

{2C735029-270B-477B-A4A5-2087B2799C1E:01}

{7FFD1C7E-8CC4-4815-B1D5-2900D3AC1049:01}

{95ED5B97-3CF5-4115-8F39-080344A602CA:01}

{2BEF5F6B-EFEF-4E05-9547-A7B1CE02A19A:01}

なにができるかは、
お楽しみで透明のおりがみと、
和紙を好きなように貼ってもらいました☺︎

透明のおりがみは重ねるとまた違う色に☺︎

{A39DF8CC-68B1-45E9-8BC8-2FC8410A675C:01}

お食事もおやこドリンク付きです。

グリンピースの
冷製スープや冷製夏野菜パスタ!!
絵本の中からはとうきみが☺︎!

おいしかったーー♪


最後に工作の答えは◎
【二種のおりがみステンドガラス風 】です!

夏さんさんとする
太陽の光をいっぱいに照らすと
ステンドガラスのよう◎

{5FE4F05D-D78B-4FE1-A22F-456B1C03BED7:01}

{3A9EBBAD-D8D7-4CE9-B3D8-E19773BFC3B8:01}

白い壁ならまた素敵なインテリアに◎

色と色が重なりあうのもステキ♡

作ったよ♡とお話ししてくれる姿に
キュン♡としちゃいますワタシ…♡

2日開催で
益々盛り上がるおやこ絵本カフェ☆

ご参加いただいた
皆様ありがとうございましたーー!!


8月のおやこ絵本カフェは
27日28日開催となりますー!!

8月3日(月)絵本発表。
8月7日(金)21時予約開始!


~もうすぐママになるあなたへ~

7月暮らしに役立つマタニティ座談会】

終了しました--!!!!



 


充実したマタニティライフを過ごすために


出産までの暮らしに役立つ

座談会を毎月テーマを変えご提案させていただき


助産師を含め、

お食事を楽しみながらゆったりと過ごせるコミュニティスペースを提供。

しあわせな出産へのお手伝いができますようにという願いを込めた企画です。



7月のテーマは

「家がもっと好きになる!赤ちゃんと過ごすお部屋&暮らしの整え方でしたよっ♪





 

{91589F12-1E16-4690-BEB4-AD9E2C24BBCF:01}

まず始めは、
居場所や部屋を用意するのは
動物的本能の巣作りの衝動がある
「妊娠中」がおすすめ
というお話しをさせていただき
【モノへの考え方】を改めて
考え方のリセットをしていただきました。

【赤ちゃんの居心地のいい居場所つくり】
もsetで知ると
手放すべきモノと大切にすべきモノと
上手に付き合っていくことも。

 すべて意識することからはじまります◎

無理はせず、
できるところからパートナーと
音楽を聴きながら一緒に取り組むことをおすすめしましたよっ♡

そして助産師 長谷川さんからは
赤ちゃんを迎え入れる前に必要な
グッズを本当にいる?いらない?に分けてもらうグループセッションも行ないましたよ~♪

{83EEBC87-6724-45EC-9450-4FFC257BB20A:01}

{9E7000F4-3015-4BAB-8AC4-2810BE1AA9F5:01}

皆さん、真剣に考えましたね♡
一番盛り上がりました(^ ^)/

{0AFDAC41-02FF-4902-AF16-A78EB3520165:01}

産院の母親学級とは
少し違う学びの場になります☆

同じ想いや不安をもつマタニティの時期。
自分を知り気づくことからの一歩が大切ですし
できることからはじめてみるとよいですね☆

{4127ED97-0440-4995-8AB8-68F9D218DA23:01}


お食事はカラダ温まる
薬膳粥もいただき会話もはずみました~♪

マタニティ座談会。
「知る」ということを通して
気持ちにゆとりがうまれ気がついたときには
心の奥底に静かな自信がうまれるような。

どんな時でも、
あなたの味方であり続けたいという願いです♡

もうすぐママになるみなさん。
ご参加いただきありがとうございました。


そして次回は8月25日(火)です!!

詳しくは改めてアップしますね◎


皆様♡
eventが終了しましたー!!

二日間の開催!
お天気がよくなくて1日目は雨…☂
二日目は曇りのち雨☂の開催にも関わらず
たくさんの方々が遊びにきてくださいましたー!

雨の中、きてくれた友達を見たときは
ほんと涙がでました…♡

この場を借りて
足を運んでくださった
全ての皆さまにありがとうございました!!

スタッフと80日間の準備期間。
ぜんぶ楽しかったし子どもたちもワクワクして一緒にイベントを盛り上げてくれました♪

家族にも感謝です♡

{AF25563A-FB36-41A1-A2BD-BE7E250E02AC:01}

{C84F6367-2769-440A-9E20-61F9EC45D7B2:01}

{4B9667C5-5984-477C-B570-DD1BEB39E21D:01}


{6B373ACC-AF06-4A39-8A41-1A646BA06901:01}

{0B0D431B-B1B5-452C-8E31-99E03B628A19:01}


{DA9394B0-08CA-49FC-832B-7BC2741A2061:01}


{404F8BEB-14FE-4ADA-98A0-362AF14F9A30:01}


{8F4E6F12-6961-4B2C-914F-AB9DA2CE8B52:01}


{2E59C127-B3F2-457E-8799-2FE000B67330:01}


{7A6F2E20-D750-4DCB-83A1-C66860B5BFFB:01}


{B04D72D1-749B-4C19-9FB5-77976B443FA4:01}


{C85AE5F1-D747-4E48-9F16-F909ED5615F1:01}


{A6251883-63C7-4EA8-974B-F0965A11E30D:01}


{95B555C8-F87A-4B5B-ADF1-ECE30F7AC614:01}


{3EA338E2-17A4-48C1-97F2-B75C0E751D09:01}


{B3A87B84-DE2C-4380-8BAA-B6A218A3F07F:01}

そしてまたまた別のところから
声をかけていただきましたよーー♪
また近いうちやりますので告知しますね◎

Hakomama Kids秋号で
ファミリースナップ写真もありますのでお楽しみに~♪

Hakomama Kids スタッフ一同