訪問ありがとうございます。
茨城県南(取手、つくば)をメインに
ビーズ&かぎ針講師をしております
mayuzouこと石井真由美です。
講習、作品、キットすべてのお問合せは・・・
気温の変化が激しくて、体がついていかないですね。
花粉もつらいし、GWくらいになってようやく春本番ですかねぇ。

ビヨンドザリーフのバッグ講座について
ビヨンドザリーフのバッグについて、お問合せ頂いており、ありがとうございます。
ヘンプポシェットやミチリングを始め、キットのご用意に時間を要しますので
開催日より2週間前までにお申込み下さい。
まずは体験作品を・・・という方は直前でも大丈夫です。
ビヨンドザリーフのバッグの編み方のメインは
何と言っても、「斜行しない細編み」です。
輪にして立ち上がってぐるぐる編むバッグは、斜行してしまうのが
当たり前だと思っていたんですけど、
こちらの編み方を覚えて頂くと
劇的に細編みの編地がきれいに編めます。
厚みもあるけど、でも編地はふっくら。
もちろん、立ち上がりの線もまっすぐです。
そんなのできるの?と思われると思いますが~
出来るんです!
ちょっとしたコツと練習が必要になってきますが
必ず編めます。
私もこれで編んでからは、以前に編んだ物の斜行が気になって
気になって仕方なくなり
出せなくなってしまいました
が、断然斜行していない編地の方がバッグは綺麗です。
是非、習得しにお教室またはオンラインへお申込み下さい。
ビヨンドザリーフが編めるお教室は・・・・
〇パンドラハウス、イオン千葉ニュウータウン、イオン土浦、イオン新船橋、イオン越谷レイクタウン
〇トーカイ ララガーデンつくば
〇守谷アクロスモールカルチャー
〇つくばイオンカルチャー
〇千葉NHKカルチャー
〇阿見Sweetberry ※紹介制
〇取手 ※紹介制
〇オンライン
教室日程
オンラインレッスン
じゃらんネットはこちらから
お問合せは、48時間以内に必ずお返事しております。
返信がない~と思われた方は、迷惑メールに入ってしまっているか
もしくはパソコンからのメールアドレスを受信できない状態になっている等の可能性がございます。
ご確認の上、お問合せお願い致します。