不満を向上心に変えるブログ -2ページ目

不満を向上心に変えるブログ

なかなか1歩が出ないそんなあなたのために自信を持つための「知識」と踏み出すための「場所」確信をもつための「一言」を提供します

こんばんは!

ご無沙汰してます、mamiです(*'ω'*)

 

怒涛の1週間が終わりました♫

久しぶりにピンチという名のチャンスがbig waveで到来!!!

 

 

私はたまーに初めましての方とお会いしてビジネスの営業を受けるのですが

(っていうとどんなビジネスなのかすぐ分かりますかね??笑)

先日も、まさかのビジネストークに(; ・`д・´)

 

営業の勉強をしているので、セールスされながらどのような流れで営業されるのか

ワクワクしながら聞いていました♡

 

人間の脳には購買心理学というものでも解説されているように

欲しくなるまでの流れがあります。

その流れにそってセールスをかけると成約率が圧倒的に高くなることも

分かっています。

 

詳しくはぜひitaruさんのセミナーへご参加くださいませ♫

 

この方の素敵なところはビジョンが明確なところでした(*´▽`*)

具体性があり、応援したくなるような内容。

本当にお人柄もよく素敵な方でした。

 

 

ビジョンって何をするにも必要なことで実際お持ちでない方がすごく多いように

見受けられます(´・ω・`)

ワクワクはしたのですが・・・

 

 

私は彼にとって本当に見込み客だったのか?

というところもポイントでして、

実際彼自身『何か新しいことがしたいけど何をしたらいいか分からない』方や、

『日本経済をみて危機を感じていない』方など抽象的ではありますが

ご自身のターゲット層を私に語ってくださってました。

 

私は『新規事業の立ち上げをしているので、時間を大切にしている』ことと、

『環境(ステージ)を変えたばかりなので今はまわりの環境のすごく満足している』

ということを伝えていたのですが、

 

『事業説明会にきてからなんでも判断してほしい』の一点張り。

 

『セールスの成功の秘訣は聴くに徹すること』だと思っていた私。

 

 

うん、事業説明会は絶対に行かないでしょう。

 

何より疑問に思ったのが、

ビジョンが良ければビジネスの仕組みなんて関係なくないですか?

とおっしゃっていたことです。

 

『誘った相手を稼がせたい』と言いながら

お金の仕組みなんてどうでもいい、と…

 

 

そして極め付けビジネスの仕組みを聞いていた私に

『お金おっても成功しませんよ、人としてが大事じゃないですか』

 

初めましての方にここまで言われたので面白かったです( *´艸`)

 

市場調査として、他社の勉強はされないのですか?

という質問に対しても、

『この会社が良いってわかってるのに他見る必要ありますか?

それに〇〇さんからはそんなこと教わっていないので。』

 

 

 

世の中にはいろんなセールスをされる方がいてすごく楽しいひと時を過ごさせていただきました♡

 

すべて反面教師。

彼が間違っている、ということが言いたいわけではなく

 

人のセールスを受けるといことはすごく勉強になるということ!!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

 

ちなみに、疑問点が多く質問しまくったら『あげ足取り』と言われました笑

 

まじかーーー!笑

 

 

なんのためにセールスをするのか。

誰のためのセールスなのか。

 

セールスされる側には敏感に感じ取られます。

いつでもお客様目線でセールスしたいなと思った今日この頃でした(*'ω'*)

こんばんは!

mamiです(*'ω'*)

 

今日は朝から生命保険の方と仕事についてお話しておりました♬

異業者の方とビジネスをする機会が多くなり、

普段出会うことのない職業や仕事の仕方に毎回出会うことができ

環境に感謝しております♡

 

その会話の中で話題になったのが『ライフプラン』について。

 

皆さんは一度でもライフプランを立てたことがありますでしょうか?

具体的にしっかりと死ぬまでのプランを組み立てている方は圧倒的に少ないのが現状です(´Д`)

私はありますよ!✨FPの方と立てました。

何歳で結婚してその時にいくらお金がかかるのか、死ぬときのお葬式にはどれくらいかけてどんな方法でお葬式するのか…などかなり細かめに笑

 

 

自分を見つめ直すために大切なことは

自分自身がどんな人生にしたいか、というビジョンがあるというのを前提に

考えると軸がぶれずすんなりと道が描きやすくなります。

 

例えば、この人生めいいっぱい好きなことをして楽しみたい!!

という人生観でいるとしましょう。

そんなあなたが今

「残業が多すぎて好きなことしてる時間ないし・・・」

「休日の間に寝だめしとこう」

「忙しすぎて趣味に時間費やせない」

 

なんてなってるとしたら、それはなぜなのか?を一度考え直すポイントではないでしょうか?

 

残業が多い・疲れすぎて休日寝る・忙しすぎる

 

仕事が大好きな方は満足感が得られるかもしれないですね( *´艸`)

だけど好きなことをして楽しみたい!!と言っているあなたは矛盾を起こしてることに気付くはずです。

 

「今自分に起こっていることのみ」にフォーカスしているあなたにとっては

これは乗り越えるべき壁なので、

そのままの生活を続けても問題はないです♬

1日の終わりは「あぁ疲れた」の一言で締めくくります。

 

「1度きりの人生」として長期的に見ることができるあなたにとっては

断ち切るチャレンジをするタイミングなのではないでしょうか?

今の環境を変えることはとても労力を必要とするので

ほとんどの方は行動にうつしません。

 

多少しんどくても「今の自分に起こっていて乗り越えるべき壁だ」と

信じているので、そのまま堪えれば何か光が当たると信じています。

 

ですが、残念ながら自分自身が変わらなければ何も状況は変わりません

 

あなたが自分を見つめ直す意味は何でしょうか?

 

このままじゃだめだと思って見直しているのであれば

壁ではなくそろそろチャレンジするときなのだということも頭の片隅に置いておくといいかもしれません(*^▽^*)

 

 

こんばんは!

mamiです(*'ω'*)

 

今日のテーマ

『常識って何?』

まずは常識の定義について。

【常識】健全な一般人が普通に持っている、または持つべき普通の知識や思慮分別。

 

 

若干ひっかかるのが「一般人」「普通」ではないでしょうか??

 

 

日本人・・・というよりアジア圏の特徴としたら個人主義よりも集団主義です。

皆がそういっているからそれが正しい。

違うと異常だ。

 

 

今日の名言はこの方↓

「こうあるべきだ」という思考からは、柔軟な発想は生まれないものだ。

当たり前の中に隠されたものを探り出そうという発想が、

固定概念を打破するもとになるのである。

 

谷川浩司(将棋棋士)

 

常識という固定概念というのは、実は常識ではなく

ただ一般人の多くが持っている普通の知識や思慮分別なので

よくいう成功者とは考え方も違います。

さらにいうと「集団で決めるからこそ浅はかな考え方になりやすい」とも言われています。

 

なぜ?

理由は8つあるのですが、よくあるものを今回は代表して紹介していきます( *´艸`)

1つ目は、自分たちは絶対大丈夫、正しいという過剰評価です。それを常識に当てはめるとすると常識は正しいと思いすぎていざという時に対応の仕方が分からなくなります。

2つ目は、外部からの警告を無視することです。1つ目の続きにもなりますが自分たちが正しと思い込んでいるのでもちろん、外部からの声は届きません。

3つ目は、反対意見への圧力です。皆が同じ意見の場合、一人だけ反対の意見を述べると仲間外れにされる・・・など反対にも関わらず意見を言えないよう圧力をかけられている状態です。

 

 

 

常識にとらわれすぎることで、本当は入ってくるあろう情報も入ってこなくなり

選択肢の幅も狭まります。

常識だから悪いわけではなく、ここで私が言いたいことは

「あなたは本当はどうしたいのですか?」

です。

 

常識・・・

まわりの目を気にしすぎてやりたいことができないなんてことになっていませんか?

批判されるのが怖くてやりたいことから目を背けていませんか?

まわりが皆言っているからそれが正しいと思い込んでいませんか?

 

 

時には常識を疑うことも必要です。

常識というよりも固定概念を疑うというべきでしょうか(*^▽^*)

 

自分を檻の中に閉じ込めているのは自分の場合が多いです。

 

もっと外の世界を覗いて新しい世界観を感じるのも大切です。

 

新しい視点に出会ったとき、その視点が自分にとって正しいのか正しくないのか

決めるのは自分自身です。

新しい視点が正しいと押し付けられるわけではないのでフェアですよね♬

 

 

もう1度「本当はどうしたいのですか?」という問いに

自問自答してみてください。

それが今進めない原因を教えてくれるでしょう(*'ω'*)

 

一人で答えがなかなか出ない方はご相談ください。

 

困った時の相談所♡

mamiまでご連絡くださいませ。

滋賀まで来てくださる方のみ2時間無料セッション行っております。

mami871013@gmail.com

 

 

こんにちは

itaruです

 

もうすぐ年末ですね。

年内にやれることは今のうちにやってしまいたいですね。

 

 

抱えている物事の優先順位を付けるために、今こんな感じで考えています・・

 

 

今回の主題・・・

第一の習慣「主体性を発揮する」

有名な話をブログにしてしまいすみません。

 

しかしながら、時には原点回帰も大事です。

全ての習慣はここから始まるのですから。

 

 

先日、対照的なご兄弟にお会いしました。

 

弟さんには以前、

「サラリーマンの節税対策で良い方法がないか?」

と相談されており、その方にあった対策方法を

コンサルティングさせて頂いたので面識がありました。

 

次はそのお兄さんからの相談で、

「資産を増やすにはどうしたら良いか?」

という内容で、その点も私の実体験を参考にして頂きました。

 

このようにしてお二人と密にコミュニケーションを取った際、

物事への反応が対照的なご兄弟のエピソードを聞くことが出来ました。

 

それが私の印象に強く残りましたので、

「主体性を発揮する」の具体例として挙げさせて頂きます。

 

二人がまだ高校生時代の話です。

 

お兄さんは友達や彼女を頻繁に自宅へ呼び、

部屋で毎日のように騒がしく遊んでいました。

 

節度を保たないお兄さんの自分勝手な行動に母親は厳しく叱りましたが、

お兄さんは全てに感情的に反抗し、日々喧嘩へと発展していました。

その喧嘩が原因で彼女との仲もギクシャクし、

遂には別れてしまいました。

 

弟さんも友達や彼女を自宅へ呼ぶことはありましたし、

騒がしくして母親から注意されたこともあったそうです。

そこで弟さんが考えた行動は、

「家族に迷惑をかけない」

「友人、彼女に不愉快な思いをさせない」

これが自分にとって一番大切なこと。

それを得るには自宅以外で遊ぶしかないと考えたそうです。

 

お兄さんは物事がうまくいかないのはいつも「他人のせい」、

弟さんは物事がうまくいかないのは「自分のせい」だと考えています。

 

両者の違いを図にするとこんな感じです。

 

図1は反応的なお兄さんを表しています。

刺激を受け、そのまま何も考えずに感情の赴くまま反応している状態です。


図2は主体的な弟さんを表しています。

刺激を受けてもすぐに反応せず、その場の状況や相手の感情を冷静に受けとめ、

反応を選択している状態です。

 

コヴィー氏の言葉でもある通り、

『他人の行動が私達を傷付けるのではない。

それに対してどう反応するかが私達を傷付けるのである。』

 

私はこの言葉にとても感銘を受け、

日々自分の反応に主体性を持たせようと心がけています。

 

最後にもうひとつ例となるストーリーをお届けし、

今回のまとめとさせて頂きたいと思います。

 

 

【米国・ダラスのあるお父さんの話】

 

小さなお嬢さんがジュースを持ってリビングに入ってきました。

するとソファでくつろいでいたお父さんの目の前で

その子はジュースをこぼしてしまいました。

 

普段のお父さんなら「コラッ!なにやってるんだ!」と

怒鳴りつけて、お嬢さんを叱ります。

 

しかし、このお父さんは刺激を受けても良心や自由意志などを使って、

より良い反応をすることができるんだ、とセミナーで学んだばかりでした。

 

そしてこう思ったそうです。

 

「自分にとって大事なのはこぼれたジュースでも汚れたカーペットでもない、

一番大事なのは自分の娘なんだ」と・・・。

 

そしてお嬢さんと一緒に後片付けをしたそうです。

 

これまでは瞬間湯沸かし器のようなお父さんでしたが、

お嬢さんと一緒に後片付けをしている時は

きっと小さな幸せを感じ取れたかもしれないですね。

 

皆さん、日常を振り返ってみてはいかがですか?

 

1.一番大切な人を思い浮かべてください。

 →その人に対して反応的になりがちな時はありますか?

 

2.その時どんな態度をとりますか?反論したり、無視したりしますか?

 →その時どんな気持ちになっているのでしょうか・・。
 

この考えちょっと使えるなと思ったら・・、

是非、今日から活用して下さいね^^

 

◆自由な時間とお金を手に入れるために知るべき3つのポイント講座◆

https://peraichi.com/landing_pages/view/inahoitaru01

 

困った時の相談所

itaruまでご連絡ください。

inahoitaru@gmail.com

 

サラリーマン向け★貯金、節税、資産運用方法相談

塾講師向け★教育、指導方法悩み相談

検査オペレータ向け★三次元計測方法悩み相談

 

それでは皆様、素敵な一日をお過ごしください。

 

 

こんばんは!

mamiです(*´▽`*)

 

もうすぐ太りだすシーズンですね!笑

 

 

 

え??

 

 

はい、私もねんがら年中ダイエット宣言していますよ♡

そんなダイエット。

今じゃあらゆる方法が世に出回っていますよね!

皆様はどれだけ試しましたか??( *´艸`)

 

なぜこんなに出回っているのかというと

痩せない人が多いからです。

 

正確にいうと

より簡単に、より楽に、あわよくば食べながら痩せられる

ダイエット法が出るたびに試すダイエットマニアが多いからです。

こんなこと言われると世間の女子に怒られそうですが、

私も同じ女子なのでモノ申させていただきます♡

 

 

そこで今回のテーマ

ダイエットは実は簡単だった!

です。

 

なんでかっていうと

これまた昔授業でやりました、『質量保存の法則』

に基づいているからなんですね( *´艸`)

 

簡単に言えば、食事量さえ減らして運動量増やせば100%痩せれるわけですよ♪

 

これって皆わかっていることなのに、どうして痩せられないのか??

そこが問題なわけです。

 

それはなんなのか?

感情が邪魔をしているから、なんですよね。

 

人はダイエットといいながらまず何をはじめるか?

行動ですよね!

「夜お米抜きにしてんー」

とか

「おやつやめれるようになってんー」

 

でね、これが続かない人もいるわけなんです。

なぜかというと、

『痩せるぞ!!!!』という一時の感情のみで行動しているから

続かないんです。

一時的な感情なので、行動も伴いません。

結果、何が起こるのかというと

『ダイエット失敗』『リバウンド』

です。

 

 

大切なのは何かというと、

『なぜ痩せたいのか』『痩せたらどのような明るい未来が自分に訪れるのか』

を想像すること。

そして、『自分自身が今大切にしている価値観は何なのか』

を自分自身が理解することです。

 

 

たとえば、仕事がフルタイムで体を使ったお仕事をされている方が

ダイエットしたい!ってなったとき、

よくある価値観で

「これだけ長時間体使って仕事してるんやから食べなきゃもたへん!」

という価値観があったとします。

この価値観が大切な方の場合、夜中に食べてもOKって無意識に自分に許可を出している

ことになります。

…ってこれは実際に私のクライアント様であった例なので

ほんまにあり得る話です(笑)

 

 

その価値観を持ったままダイエットすると、まんまと世間のダイエット法の餌食になるわけです。

飲んで痩せる、とか

たった5分の〇〇で痩せる、とか。

 

今あなたに必要なのは、サプリでも健康器具でもなく

自分の中にある価値観を捨てること

です。

 

 

実はこれ、すごく重要で

断捨離と同じ。

捨てると以外とあっさり得たい結果が得られるわけです。

 

 

サプリやダイエット器具を買う前に、

まずは自分の価値観てなんだろう?って内省してみてくださいね♡

 

 

困った時の相談所♡

mamiまでご連絡くださいませ。

滋賀まで来てくださる方のみ2時間無料セッション行っております。

mami871013@gmail.com

 

明日も素敵な1日になりますように♡