さぁー。本年の目標は、、、、、、




配信限定singleのrelease!!



ですっっ´ ³`)ノ ~♡




時代も変わってきました。



手にしなくても音楽が聴ける時代。



ストリーミング再生も増えてますよね。



CDのように形に残らないからこそ、



心に残るような楽曲を、皆様にお届けできる年になる様に、活動もしていきたいなと思っております。



是非ブログも更新回数増やして行くので、改めてよろしくお願いしますドキドキドキドキドキドキドキドキ




皆様は、目標など立てられましたか?






Mariya
謹んで新年のお慶びを申し上げます。




旧年は、様々な方のお力添えがあり、新しい経験をさせて頂きました。




又、元号が平成から令和に変わり、気持ち新たにスタートした一年でもありました。




2020年はいよいよ、オリンピックも開催されますね。





どんな時も、皆様の心に希望の光が灯る瞬間はあると思うんです。




1人1人の皆様の飛躍と、小さな幸せが広がっていく事を願っております。




本年もどうぞ宜しくお願い致します。











令和ニ年  元旦   Mariya

毎年恒例となり、10年間続けてきたこのブログ。
そして、活動開始から、16年目が経ちました。




今年は平成から、令和に変わり、増税、台風、色々な事がありました。





頻繁にブログ更新しなかった今年も、裏側ではいろんな事がありました。




表での活動を休んでもうすぐ2年。





果たして皆様の心にまだ私は居るのか。




もう過去の人なのではないか。




楽曲を今も聞いて頂けているのだろうか。





色々な不安な要素もありました。





確かに、活動をリアルからネットに変えた事により、





途絶えてしまってるご縁もあります。




寂しいけど、仕方ないこと。





そして、そんな私をネットで見つけてくれたみんなも居る。





ステージは変わっても、私は歌い続けている。





生涯かけてみんなに見せれるものはきっと、ただただ活動を続けること。




これ以上は今は思いつかないです。





そんな今年は、2年目にして、ふわっちでは、飛行船に載せて頂いたり、人狼カードになったり、
なんとふわっちの宣伝の街角ビジョン、福島にて放映して頂きました。









ふわっち内のイベントは、遂にこの福島で1位も頂き、やれる事はやったなとやっとおもえました。





過程も大切ですが、ランキングサイトに居る以上結果は何よりみんなに伝えたい。





だけど、やっぱり今でも路上ライブの方が来てくれる。そんなほっこりする再会に、何度も心が締め付けられた。






30代にもなって、これから私のできる事は、飾らない音楽を作り続けて行く事だろう。






ステージ復帰には時間がかかる。でも必ずするから、待っていてください。





2019年も、沢山のお世話になった皆様、ありがとうございました。




残り僅かな時間が、皆様にとっての素敵な時間になると嬉しいです。




そして、今真っ暗な場所に居る人もきっと居る。





どうか、光を探す事、やめないでほしい。





来年も、これからもずっとずっと宜しくお願い致します。




2019年12月31日    Mariya




クリスマスに見た風景。