長い間心配してくださったみなさま、病院の結果報告です。
今回、激しい回転性のめまいが二週間続き、低温障害型の難聴を伴いました。
そして、ENG検査とゆうめまい専門の検査をしていただきました。
現在は激しいめまいはおさまり、頭の位置を動かすとおこる、刺激性めまいとゆう症状が続いています。
そして、検査の結果、右内耳障害からくるメニエール病の可能性が強いとゆう結果になりました。
前庭神経とゆう、バランスを保つ器官もダメージをうけているようです。
内耳障害の原因などは、はっきり解明されない部分がありますが、ストレスだったり、血流が悪くなり、とゆう事が主な原因となっているようです。
メニエール病は、繰り返し起こり、激しいめまいや難聴を伴う病気です。
何年も前から続くめまいを考えて思いあたる事がありましたが、いざこうゆう結果をきくと、少し動揺してしまいました。
だからといって私の夢は、変わらないし、変わらず歌い続けていきたいと思います。
また、いつ発作がおきてしまうかわからない為、路上ライブを続けていけるか、自分の症状を悪くさせてしまうのではないか…。
たくさん考えました。だけど私は、歌をとればなんにもできない私。
歌う事は、息を吸う事と同じくらい、なくてはならないもの。
だから、自分の体調と相談して、自分のペースで活動を続けて行きたいと思います。
今まで以上に、心配や、ご迷惑をおかけしてしまう事も多くなると思いますが、
どうか、見守っていただけたら嬉しいです。
こんな私ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
Mariya
Android携帯からの投稿
今回、激しい回転性のめまいが二週間続き、低温障害型の難聴を伴いました。
そして、ENG検査とゆうめまい専門の検査をしていただきました。
現在は激しいめまいはおさまり、頭の位置を動かすとおこる、刺激性めまいとゆう症状が続いています。
そして、検査の結果、右内耳障害からくるメニエール病の可能性が強いとゆう結果になりました。
前庭神経とゆう、バランスを保つ器官もダメージをうけているようです。
内耳障害の原因などは、はっきり解明されない部分がありますが、ストレスだったり、血流が悪くなり、とゆう事が主な原因となっているようです。
メニエール病は、繰り返し起こり、激しいめまいや難聴を伴う病気です。
何年も前から続くめまいを考えて思いあたる事がありましたが、いざこうゆう結果をきくと、少し動揺してしまいました。
だからといって私の夢は、変わらないし、変わらず歌い続けていきたいと思います。
また、いつ発作がおきてしまうかわからない為、路上ライブを続けていけるか、自分の症状を悪くさせてしまうのではないか…。
たくさん考えました。だけど私は、歌をとればなんにもできない私。
歌う事は、息を吸う事と同じくらい、なくてはならないもの。
だから、自分の体調と相談して、自分のペースで活動を続けて行きたいと思います。
今まで以上に、心配や、ご迷惑をおかけしてしまう事も多くなると思いますが、
どうか、見守っていただけたら嬉しいです。
こんな私ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
Mariya
Android携帯からの投稿