缶詰特集!!!

(と言っても簡単な物3つしか無いけど)

TVでやってたのが簡単だったので、、、

UPーーー(>_<)


*さんまの蒲焼き

カブや大根、ブロッコリーの茎を茹でてみじん切りに
これをさんまの蒲焼きの缶詰とただ混ぜるだけ…

5分程度で出来ちゃうみたいですよ(o^^o)


*ツナ缶
砂糖、味噌を大さじ1入れて混ぜると…
ツナ缶の佃煮が出来るんだって!

簡単だけど、油が気になる(笑)


*コンビーフ
コンビーフをパラパラになる程度にほぐす
めんつゆ大さじ3を加え混ぜる
最後に白ゴマ大さじ2を加える

どれも

美味しいらしいんですねぇ~( ̄▽ ̄)

時短料理なのでカロリーや手抜きを気にしない方はお試しあれ(>_<)
『月曜から夜ふかし』

村上とマツコがやってる

くだらない事がやれる番組(笑)

※興味深い話しも取り上げます(>_<)


今日は『福岡やー問題』が取り上げられたのです(^^;;

先生『起立!』

と号令をかけると、

生徒『やー!』

と言って起立。


…ではなんで『やー!』の掛け声をつけるのか???

それは、、、

育った福岡県民は理由わからず(笑)

これではないかと言われているルーツはあるんですよ?

山笠の祭り(>_<)

『やー!!!』と掛け声を言って駆け出すのが起立ではないかと…

果たして、いつから始まったんだろうねぇ(o^^o)


もひとつは、

『可愛い ブサイクな方言』

これはある文章を地域ごとにしゃべるだけ(笑)

やっぱり、話す人の雰囲気で選んじゃったりするので…

一位は決めなかったけど、最下位だけ決めると言う(・・;)

方言は聞き慣れない言葉だから仕方ないですよ(ーー;)



なんだか、

明日も天気が悪いらしいですね(;´Д`A

出かけれなさそうなら部屋の片付けやらをしますか(; ̄A ̄)フゥッ
東武練馬での用事が終わり…

ゆっくり昼食をとり…

只今、池袋(^^;;


またブラ~っと1人旅してきますぅ(>_<)

掘り出し物あると嬉しいなぁ(笑)