みんなで行こう  けんせつプラザ東京へ
ワークショップ「生活賃金シミュレーション」



“働いて給料をもらう”という当たり前の話も、「どうやって給料の金額が決まっているのか」
「東京でやっていくのにはいくら必要なのか」「どうやったら給料をあげられるか」と考えて
みると、けっこう奥が深いものです。今回、こうしたリアルな疑問を題材に、“給料は
生活費をまかなうためにある”という視点で、生活できる賃金を考えるワークショップ
(生活賃金シミュレーション)と講演会を企画しました。20代、30代なら働いている人も
学生も参加できる特別イベントに、ふるってご参加ください。



★日 時 10/10(日)13:30 受付開始


★場 所 けんせつプラザ東京
〒169-0074 新宿区北新宿1-8-16
★交 通
JR総武線・大久保駅より徒歩3分
JR山手線・新大久保駅より徒歩8分
★参加費 ¥2,000円
○東京地評に事前申込みした人は、原則無料です!
○夜は、同じ会場で大交流会を行います!



=タイムテーブル=
13:30 受付開始
14:00 生活賃金シミュレーション
16:00 講演会「誰でもどんな仕事でも生活できる賃金」(仮)
17:30 終了


19:00(予定)から大交流会を行います!


こんにちは。実行委員のAKTです。
ワークショップ「生活賃金シミュレーション」の方法をちょっとだけ紹介します(たぶん、連載)。

 ”給料は生活費をまかなうためにある”
 当たり前でしょって感じですが、それじゃどれくらいあれば「まかなえる」のか。問われてもすぐに答えられない難問かも。でもけっこう大事な視点だと思います。
 なんとか死なない程度でいい、というわけにもいかないんで(そんな生活イヤだし)、せめてこれくらいなら「アリかな」っていう水準を探してみよう。これが「生活賃金シミュレーション」の出発点です。

 で。生活って言ったら、まずは「食べること」でしょ。秋だし(?)。
 "みなさん、食費っていくらかかってます?"
 これはだいたいの人が、なんとなく答えられる。
 "みなさん、食費は最低どれくらいあればいい?"
 これは難しいですねー。とりあえずカロリーだけ摂れればいいってわけにはいかないし、身体にやさしい食事じゃないと後が怖いし(まぁいろいろとね)、でも贅沢するってわけにもいかないし・・・。

 そこで実行委員会は、基本献立を用意しました。しかもたくさん。もちろんレシピ付き。ワークショップでは、これを参加者グループ内で好みを好きなように組みあわせてもらい、「私流」「俺流」の献立を作ってもらいます。あなたの好みが判っちゃいます。あなたの深層心理も判ります(←これはウソ)。
 栄養士に聞いたら、こういう献立を平均して食べていたら健康的で大丈夫と太鼓判を押してもらいました。
 でどうやって、金額を調べるの?
 ご安心を。その答えは、来てからのお楽しみ。