こんばんは

 

4月になりましたね。

 

進級、入学、入社、、、

新しい環境ってワクワクしますよね〜

 

入社した時が懐かしい←2年前

 

さて私も新天地に肩書きだけ移動しました。

肩書きだけ、、、

例)第二営業部→第三営業部

 

営業先は前年度とあまり変わりません。。。

 

気持ちだけはフレッシュに2020年度も頑張りたいと思います!

こんにちは

 

こちら東京ですが、雪が大量に降っています。

前日雨なのにこんなに積もるとは。。。

 

しかも3月も終盤ですよ。

でもこれで外出する人減るからコロナウイルスの蔓延が防げる←

 

コロナウイルスが何C°になったら活性化、不活性化するって論文出てますかね。

それ次第では日本にとって2面性で神風になりうる。

 

今日はコーディングの勉強をします!

 

こんばんは。

 

3/28した事

 

・部屋の掃除

・服の片付け

・デスクトップ周りの配置換え

・備蓄品の買い足し

 

外出自粛のため予定がパーになり、、なんとなく部屋の掃除を始めちゃいました。

する事ない時って掃除してしまいます。。。

あと消毒系の消耗品が少なくなってきたので重装備してドラックストアへ。

なんとエリエールのアルコールタオルありました!

 

あとデスクトップ周りの配置換えしました。

会社用のパソコンと私用のパソコンとテレビと。

一人暮らしではデスクトップ周りが狭くてなかなか難しいですね。

 

この写真は軽井沢にスキーに行った時の夜ご飯です!

焼肉屋さんなんですけどめちゃちゃ美味しかったな〜

 

スキーは下手くそですが、大好きです!

 

これから夜ご飯を作ります〜

 

 

こんにちは

 

コロナウイルスが東京で広まってきて外出自粛が都知事から要請されましたね。

 

ロックダウン、クラスター、オーバーシュート...etc

よくわからない用語が使われだして、逆に混乱してしまいますよね。

コロナウイルスについての用語は下の方にまとめておきます。

 

さて、私LV24に対するコロナウイルスの影響についてですが、

まず私は会社勤めの会社員で所謂サラリーマン。

 

2月末ごろから会社から飲み会禁止令が出ました。

また10人以上での会議も自粛するようになりました。

 

営業をしていましすが、お客さんから訪問を自粛して欲しい旨の連絡がきましたね。

訪問した際もコロナウイルス感染者と接触していない誓約書にサインと、アルコール消毒が必須でした。

 

3月に入り会社への出社を抑制するためのテレワーク可能な社員はテレワークする様に命令が出ました。

会議室の使用もほとんどの場合を除き、禁止されました。

 

先週からは会社への出社を全員禁止、お客様への訪問も自粛になりました。

営業職としては仕事できないじゃんと思っていました。

 

現在も状況は変わらず、4月以降も出社が禁止されている状況です。

 

出社、客先訪問ができない状態での仕事はというと・・・

 

正直、めちゃくちゃ忙しいです!!

業務時間は変わっていないですが、客先訪問をする時間がないのでその時間は別の業務ができてしまう訳です。

 

アシスタントさんに任せていた業務もこちらでできる時間があるのですから、するしかありません。

(アシスタントさんは年度末の処理でただでさえ忙しくて頼める状況ではありません笑)

そんな中、出社禁止令が出たので大変です。

 

あとモニターがないので業務効率駄々下がりです・・・

 

まあそんなこんなで忙しい日々がまだまだ続きそうです。

 

※コロナウイルスに関する用語

 

・オーバーシュート: 爆発的に感染者が増えること。(類義語 アウトブレイク)

・クラスター: 集団感染

・ロックダウン: 都市封鎖。

・エピデミック: 世界のどこかしら各地でボンボンと感染症が拡大・流行すること。

・パンデミック: 感染症の世界的流行のこと。

(用語が追加されたら追記します。

 わからない用語あればコメントいただければ追記します)

 

 

 

 

 

 

こんにちは。LV24です。

 

なんとなく一念発起しまして、

24歳の男の日常だったり報告だったり意見だったり書いていこうと思います。

 

これからの投稿で自分を伝えられたらと思います。

始めはなかなか上手に投稿できるかわかりませんが、よろしくお願いいたします。

※写真は渋谷の円山町にあるLITOというお店の鯛料理です。めちゃくちゃ美味しい!

URLはこちら

 

ちなみにドメイン取得していないWordPressも投稿してます。

どっちメインにするかは未定です。。

https://lv24karahajimeru.home.blog