あらら、今日もポカポカなの?🔆
気まぐれ魂に火がついちゃうデレデレ



湖西バイパスを走って~
琵琶湖大橋を渡って~
マイアミビーチを超えたあたりのローソン
コンビニ休憩~口笛
完璧な琵琶湖を前に
心はグングン晴れやかに❀.(*´▽`*)❀



こちらのローソン意外にも書籍率多めで
20分ほど立ち寄ってしまったニヤニヤ



そこで、手に取ったのは?



絶望がたんまり詰まってそうなタイトル
【日本の不都合な現実真顔
絶望だけもナンなんで
希望を代表してローソン限定パッケージの
「道をひらく」



もちろん一刻も早く読みたいのは?
絶望ぉ~酔っ払い
ほんっと絶望好きなんだから~🤣



この2冊を引っさげて
本日の目的地
近江八幡にある長命寺温泉
天葉の湯♨️



ここのオススメはのサウナウインク
芯からジンジンあたたまる



源泉掛け流しのラドンの湯や
炭酸風呂もあり
近ければ通いまくってたであろう
好みのお風呂屋ですニコニコ



ひととおり湯めぐり&サウナを楽しみ
お待ちかねの
読書ターイム🥳👏🎉



なぜ絶望を好むのか……🤔



それはズバリ
今の時代が抱える厳しさや理不尽さを
俯瞰してとらえておくことで
物事の仕組みに納得ができるから。
それはもちろん良い意味で、
ではなくね😂



では仕組みを知っておくと
どんなメリットがあるのか。



ヌッと仕組みの中に紛れ込んだり
シレッと仕組みのハシッコを通り抜けたり
時にはバコッと仕組みを無視したり


 
戦略ともいえる選択肢が
増えるのです
私はこれを生きる術とよんでますニコニコ



でもってそれを考えるのが
楽しいという変わり者です笑い泣き



なので
情勢は絶望的でも
意外にも我が心は平穏…
なんならめちゃくちゃ幸せ
なんてことが頻繁におこるのですニコニコ



ね!メリットづくし~ウインク



知った上で備える!
来年もまだまだこのスタイルが
続きそうな予感



半分くらい読んでまたまた
お風呂ターイム(๑>∀<๑)ᵞᵉᵃᑋᵎᵎᵎ
お清め整い上がった頃には日も傾き
テラスから眺める琵琶湖が一段と美しい



今年も京都と滋賀を行ったり来たり
ほとんどここから出ることなく
終わっちゃった…

 

どこに行きたい?
と問われたら即答で必ず答える仙台へ
来年はぜひとも行ってみたい。



なんにも知らない街なのだけど、
仙台に行ったら
ロイヤルパークホテルに泊まるのが、夢

そして叶うならこの部屋に…
そしてなぜ仙台に行きたいのか
それはココに行ってみたいからなのです
ホシヤマ珈琲店☕


エルメス、マイセン、ジノリ、
ロイヤルコペンハーゲン、
あらゆるカップがなんと1000客ズラリ!
見てみたいやん~デレデレ



でもメインはここからウインク
来店したお客さんの雰囲気を見て
スタッフの方がその方にピッタリのデザイン、
ピッタリのコーヒカップを選んで
美味しい珈琲を淹れてくださるそう



どんなカップで届くのか
こんなワクワクってある?😍



☆。.:*・゜行ってみたい☆。.:*・゜



絶望のわりに呑気な私爆笑



生きる術をみがいて
一杯の珈琲を求めて仙台へ



あ、来年の目標できちゃったやんニコニコ



完読できなかった絶望の半分と、
希望丸々一冊
読み切れなかった分は
また明日から続きを楽しむとしますニコニコ



ありがとう、近江八幡
年内最後に訪れることができて
幸せでした♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪



湖岸道路通られたら
ぜひとも天葉の湯♨
自信を持ってオススメしますウインク





《Information》

 

あらゆるシーンにお応えします!!

MC・ナレーション・声のご依頼は

コチラ



またはコチラ

 

 

ボイスサンプルは コチラ♪

 

 

ホームページは コチラ♪