見てはいけないもの。



《はじめてのおつかい》シリーズ。



昨夜やってましたね。
可愛すぎる。
無邪気すぎる。
健気すぎる。
一生懸命すぎる。
純粋すぎる。



どのパターンみても
健気すぎて泣けてくるw



どのタイミングで
あの純粋無垢な姿が変わってしまうのか
世知辛い世の中なだけに
100%にごりのない子供たちの心に
おばちゃん号泣やわぁ😭



今のままおっきくなってねー
と願わずにいられません。



10年も経つと
《友達だけでバーベキューやっていい?》
とか言い出します。笑



14、5才だけでバーベキューとかいいの?
火、使うしNGじゃない?



冒険心旺盛なのはよいことですが
行動範囲が広がるとジャッジも難しい。



私は親ではないので
今日はその世代の子を持つ友人に
《バーベキューどうなん?》
と聞きまくって
いろいろ調査しておりました。



やみくもにNGって伝えるのはナンセンス。
きちんと向き合って
伝えてみようと思います…



子供たちの10年は
中身が濃すぎますね。



もうあの合言葉も
忘れてしまったよねぇ、甥っ子はん。
セツナイなぁ…😂



結婚式の仕事をしていると
そんなわんぱく時代あってこそ!
と感じることも多々あり



心を閉ざされること思ったら
思いをぶちまけてくれるだけまだえーか。
と思うことにしております😂



そしてこの(生意気でむかつく?!)瞬間でさえ
いつかきっと懐かしく思い返すことを
わかっているから…



さーておばちゃまは
いただいた手作りマスクをつけて
明日も元気にガンバるよー♪
え、わたしがベージュ大好きなこと
知ってらしたかのような組み合わせ。



大切につかわせていただきます♡












 

 

《Information》

 

♡あらゆるシーンにお応えします!!

MC・ナレーション・声のご依頼は・・・

コチラ

 

 

♡ボイスサンプルは・・・コチラ♪

 

 

♡ホームページはコチラ♪