日々のお手入れは
無印と週1キールズパック。
キールズ、めちゃくちゃイイ♡


以前よりおすすめしてますこちら

乾いた肌にonするほうがよいので

私は半身浴の合間がパック(マスク)タイム。

 

 

 

15分もすればセメントのようにカピッ

としてきます。

そのタイミングでお湯で洗い流して完了。

 

 

 
パックをすると
美容熱に拍車がかかることもあり
その流れでアリーヴォ
たしか4、5年前に仲間入りしたんじゃないかな。
エステはン十万円かかるし
予約も面倒だし
施術のあとノーメイクで帰れなかったりと
ズボラなわたしには《通う》というのが
どうも合わず、アリーヴォにしたのがきっかけ。
 
 
 
続くかなと心配もしたけれど
ほんとコレしかやってないので
(アラフォーなのに…泣)
気まぐれに、でも大切に使っています♡
 
 
 
コロナアフターでもし追加するならば
こんなのも気になる。
よく見かけません?
お風呂でできるコロコロ。

 


温泉好きなので

色々探検しに行きますが

入浴施設でツーがやってるわけですよ。

コロリコロリと。

防水ってのがいいですよね。

 

 

 

普段から《おこもり》を望んでいた身としては

今のところあまり不都合生じてはいませんが

不器用ゆえ、これだけはどうにもなりましぇんw

ほんとはそろそろチェンジ時期。

無理やり取れないし

かといって今チェンジしに行くのは

明らかに《不要》だし...

 

 

 

今飲食業界が大打撃で

《さきめしチケット》

なるものが出始めてますが

 

 

 

いつもお世話になってるところに貢献できない分

ネイルサロンや美容院も

《さきネイル、さきカラー》

なんて出してくれたらいいのに。

だってコロナアフターで一番に予約入れますもん。

 

 

 

とはいえ、自粛解禁されたとしても当面は

三密回避になるんでしょうね...

 

 

 

行政関係もこれからはオンラインが進み

買い物も“ポチ”
授業も塾もオンライン 
診察もオンライン
エステはホームエステ
食事はテイクアウト
支払いはキャッシュレス
 
 
 
いや〜これだとわたしの出番が
まったく…ない!!泣
 
 
 
悲劇を喜劇に変えてゆけるのか...
 
 
 
小さなラッキーやハッピーを見つけて
コツコツ積み重ねていきたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

《Information》

 

♡あらゆるシーンにお応えします!!

MC・ナレーション・声のご依頼は・・・

コチラ

 

 

♡ボイスサンプルは・・・コチラ♪

 

 

♡ホームページはコチラ♪