ついに連勤が、、、
終わったぁ😂



ラストは本家本元
ニジプロさんパーティー。
もう、ほんと、なんていっていいのか、
凄まじい。



弊社MCが担当した土曜のパーティーも
凄まじかったようで
ニジプロさんは連チャンで
かなり おくたびれ、なご様子(笑)



人数が多いと
さらにひっちゃかめっちゃかにもなりますし
きのうに至っては
ニジプロさんのパーティーを学びに
福岡の業者さんがお見えでしたけど
あまりのテンヤワンヤに
思わず真顔😂



なるなる、真顔。笑
でもね~。
私はやっぱりめちゃくちゃ楽しかったのです✨
もちろんサポート隊があってこそ!
ってのは言うまでもありません。



ヒートアップしていく中
ものすごいテンポで進んでいくのですが
(おしてたし 笑)
途中、酔いつぶれる人、
つぶれはしないけど、
なかなか会話が成り立たない人(笑)、
お酒飲んでらっしゃらないから
わりとクールな人、
色んなゲストが一同に介し
フィナーレに向かっていきます。



そこをなんとかかんとかまとめて
ラストを迎えた瞬間、
もう、完全燃焼どころの騒ぎじゃありません…
(帰りの車、来生さん聴きたくもなる 笑)



なので。
難しいけど、やっぱり大好きな現場♡



少しずつ仲間が増えてるので
あえて宣言するならば、

折れない心があれば大丈夫!
(ってどんな現場😂)

美しく話すことよりも
メンタル強化がカギですね♥️



なんていうとこれから迎える仲間が
ビビってしまうといけないので補足しておきますが
ヒートupパーティーが常ではなく
ノーマルパーティーも多々ありです♥️



もうずっと、
ほんとにずっと、
ニジプロさんには
好きに 自由にさせてもらってまして
だからこそ、ここまでたどりつけたのだと思います。



型にハメるのがどーも苦手なわたくし。
(人生も 笑)
だからもしスタートの時、
細かな細かな決まり事がたくさんあって
ガチガチの中マイクを握っていたら
こんな風な今にはなってなかったんじゃないかなと。



だからこそ
100%の信頼でわたしを放置し続けてくださったニジプロさんパーティーへの情熱は
アツイのです。



この楽しさを
みんな(リュクスMC)と共有し合いたい!
というのが願いであり
課題です。



メンバーみんなも
それぞれママであったり、OLだったり
複数の活躍の場を持つ人ばかり。



それを強みに変えて
「MC」というステージでも
思いきり輝いてもらいたい♡



現場でのモットーは
「自分も一緒に楽しむ!」

新人だったら緊張もするよね。
「緊張してる私ごと楽しむ!」



限られた120分のステージ、
ときにしっとり、
ときにハチャメチャに、
楽しみ尽くしてほしい♡



朝の記事はこちらから。
黄昏てますが
真横は車がびゃんびゅん三条どーりw
歩いてスグのパン屋さんは
パン買うと、珈琲がタダなのです♡



それぞれの週末
みなさん、お疲れ様でした!




 

 

《Information》

 

♡あらゆるシーンにお応えします!!

MC・ナレーション・声のご依頼は・・・コチラ

 

 

♡ボイスサンプルは・・・コチラ♪

 

 

♡ホームページはコチラ♪