らぶろざの雑記ブログ -4ページ目

(遊戯王)【精霊の鏡ハンデス】

旧制限ですが、この間組みなおした【精霊の鏡ハンデス】です。

 

 

ディアボが準になったし、今後はどうしようかなぁと思ってる次第です。

駅メモとDDRの雑記

今月の新でんこ

かわいいですね。

---

イベントに合わせたラッピング

ギンカ先輩もいいですね

---

 

しおりは自分が知る限り、今のところ一番性能のいい(期待値的な意味で)ラッピングです。

 

しおりの大吉…効果+100

マジカルなしおり・せかんど!…発動率-10%/効果+200

スクールライフなしおり・2020…発動率+5%/効果+150

 

カンストしおり(発動率50%/500exp)では、もらえる経験値の期待値は順に

600×0.50=300

700×0.40=280

650×0.55=357.5

…という具合です。

 

---

最近サボり気味&太りまくりなので、「DDRはクリア埋めじゃなくて、低めのレベルの難易度で長く汗を流そう」という思考で、レベル15をあまりやらなくなりました(^_^;)

 

久しぶりにやったらAAAでました(^o^)うれしい。なかなか達成できなかったので

 

何となく選んだらめっちゃ伸びました

 

ソフランあるのはハイスコアむずかしいと思ってましたが、惜しかった…PFCできそうでした(;_:)

どっかでミスった

 

DP15埋めしないとはいっても、七段は取りたいなぁ

シュタゲエリートスクショ集

この間なんとなく買ったシュタゲエリート

トゥルールートに行くのは割と楽ですが、なぜか全ルートを一回ずつ見ただけだとTipsが1つ埋まらなかったので

「何が残ったんだ…?」と思ってもう一周。

「デジャヴ」が最後のTipsでした。

各ルートエンディングはわかりやすい分岐ですが、道中の細かいルート分岐は結局わからなかった

未読のテキストがまだある気がする

 

ゲルまゆしぃもありました

---

以下スクショ集

ヒッ…

 

助手紅しょうが乗せすぎw

 

何渡してるんだ?wタケコプカメラー?

いやマジでいらないだろ…

 

まゆしぃビンタ炸裂

 

瀕死のオカリン

 

「これが、シュタインズゲートの選択だよ…」

 

---

たぶん二度目?なんですけど面白かったです。

 

オカリンのセリフを何度も再生して笑ってました。各ヒロインの声よりもたくさん再生しました

特に好きなのは「@チャンネラークリス」「少し静かにしていただきましょうかミスターブラウン!」のところですね

声が微妙に裏返るのが好き

村雨のソードブレイカーswitch版

 

 

1月中旬くらいに発売されたゲーム。その時期かなり忙しかったのに、現実逃避で購入し、気が付いたら30時間くらいやってしまいました。

 

正直同人ゲーレベルで出来がいいとは言えませんが、そこそこ楽しめました。

 

結局主人公抜きのパーティーで最後の戦闘しました。

優秀な装備があるからサツキが最強なのかな?

引きこもる機会が多くなりました

どこもかしこもコロナ自粛中止、最近引きこもる日が増えました。

幸い近くにコンビニはあるので食べ物は買えます。
ーーー
 
離れた友人とSkypeで遊戯王する機会も増えました。
最近ルール変わったし遊戯王はここ数年で一番楽しいです。
(というか、新マスタールール及びリンクモンスターはエクシーズ厨の自分にとってはクソでした。最初からこのルールならよかったのに…🤦)
 
見つけた(^o^)うれしい
エラッタだけどマキュラ復帰おめでとう!
ーーー
この半年で飲み会に行く機会が増えました。
そしてストレスから家で発泡酒飲む機会が増えました。
DDRで結構痩せ始めた時期もあったのにもうDDRハマる前と同じくらいのデブ/(^o^)\
 
今年は気が向いたときにDP15クリア埋め&モンキービジネスCDPクリアを目指します。(割と現実的?な目標)
ーーー
何故かシュタゲエリート買って、プレイしました。
トゥルーエンドはアニメでしか見てなかったんで見れてよかったです。(まあエリート版なんで同じようなもんだけど)
…と同時にアニメ版のシュタゲ、すげー出来がよかったんだなと知りました。
 
次はロボノ買おうか悩む🤔
評価低そうだからなぁ😭
 
ロボノのキャラスリを気に入ってて使ってるんで、原作気になります
 
引きこもらざるを得ない日がさらに続くようならロボノも買おうと思います。