小さい子のような
あどけなさとかはないけど
沢山の経験値で
いろいろ分かってて
状況を理解し
どうすべきか
知っている
寄り添い方を
知ってるし
オスだけど
下の子達の
面倒もみてくれる
10歳を
過ぎているから
人には
そんなに
慣れないかと
思っていたけど
人大好き
ミルクティーズより
甘えるし
じゃらしでも遊ぶ
下僕の足を枕にするくー
ともかく
ともかく
そんな兄ちゃんずが
超可愛い



先日の長い脱走の時
いつも
あまり関わりを持たず
一人でいるなつが
先に家に入った
こはくがいなくて
不安なモカの
隣にいて
なぐさめていたのが
なつ
普段そんな素振りを
見せないから
びっくりしたけど
ありがたかった
下僕の右側でくつろぐくー
いい歳だし
お嬢様も含め
みんにゃ なにかしら
病気で
頑張っているけど
でも
だからこそ
長生きしてほしいなぁ~
ちゃんと
にゃん生を
生きてほしい
病気で頑張ってる子に
病気で頑張ってる子に
今日も元気玉を
送ります
届け~
ブログのコメントは
承認制です。
非公開ご希望の方は
タイトルに
「非承認で」と
一言お書き添えください。
↓ブログランキングに参加しております。
励みになりますので、よろしければポチっとお願いします!