2*4材にオイルステインを塗って数日、しっかり乾いてべたついていないことを確認して
2*4材と庇の取り付け位置の確認です。
庇は台風や強風時はかなりの吹き上げの力で、
このサイズでも人一人飛ばせるくらいの荷重を持ち上げるようです。
なので、設置して壊れても、飛んで人の車に当たってもだめなので、
台風は強風時は外せるように2*4にボルトナットを貫通させダブルナットで固定したいと思います。
まずは2*4と庇の位置確認。。
Σ金物とのすきまが全然ないΣ
さすがに金物を無くしたり削るわけにはいかないので、
5mmほど内側へ変心(すこし斜めに)して貫通。
無事に貫通、ワッシャを挟んでもギリギリ当たらない程度になったので、
なんとか設置できそうです。