インフルエンザに
罹ってしまいました~orz
中学生息子、胃腸炎からのインフルだったので間の微熱期間が長くて、更に胃腸炎はちびすけくん→わたし→中学生息子の順にうつっていったので、もう胃腸炎はうつらないから大丈夫~って思って看病がてら普通に接してたらまさかのインフルで💦
高熱出てから隔離したものの…遅かった(;・∀・)
久々に39.2度の熱が出たので熱が下がったというのに体が痛いです。
高熱といえば中学1年生の頃に高熱が出て入院したことがあります。とにかくすごく頭が痛かったのを覚えてる。
検査で腰に針刺されたのが人生の中で一番痛かった。当時はなんの検査だったかわからなかったんだけどね。
でも病院が満床で家に帰されることになった。母がそこの看護婦だったこともあるかもしれないけど。
帰された次の日に41.8度の熱が出てもう死ぬかもしれないと怖くて仕方なかった。(母は仕事)人間は体温が42度越えると死ぬみたいな話知ってたし、途中で強くなって測るのやめたし(笑)
それからだいぶ経って…
健康診断か何かで今までかかった病気書く欄があると思う。自分の知ってるのは全て書いた後にたまたま母にこれ以外になんかあるー?って聞いたら
『ずっと内緒にしてたけど髄膜炎』
テヘペロな勢いで言われた。笑
あれは髄膜炎だったのかー
生きてて良かったな~
てか母よ!
今更カミングアウトかよ!
母は看護婦故かそういうところがあるんですよね。
中学生の時にすぐ下痢したりして辛かった。特に全体朝礼の時(体育館集まるやつ)とかによくなった。病院で診てもらった事もあって「盲腸の手術した時の傷のところがもしかしたら癒着してて腸の調子がおかしいのかもしれないってさ~」
と母に言われていた。
大人になってネット環境があるのでもしかしたら自分はこれだったかもとは思ってたけど某安倍さんの病気がテレビで話題になっていた時にこれまたカミングアウトされました。
「過敏性腸症候群」と。
母なりの?優しさだったんだろうけどね。
中学生くらいで病名言われてもわからないしさ。変に気にしすぎるかもしれないし。
私も息子に隠してる病気(手術済み)があるからね。いつカミングアウトするのがいいのだろうかずっと悩んでるよ。
命に関わる事じゃないからカミングアウトなしなのもありなのか。。。
まだまだこれからの悩みです。
さてインフルから復活するために寝るぞー!