プラ板-吹奏楽- | UBase

UBase

田舎うまれ山育ちで水族館と深海が好き。
でも農業高校出身で動物も植物も好き。
見つけた虫を図鑑で探すのが好き。
田舎故に売ってないなら自分で作ればいいと思ってる。
安く楽しくがモットー。
園児と高校生の母のblog。

下の子お昼寝の間にずーーーっと言われてた長男くんからのリクエストを…
中学に入学して吹奏楽部に入ってパーカッションを担当することになった長男
パーカッションのプラ板作ってよ、と。
パーカッションのプラ板て何よ、色々あるじゃん?って言ったらパーカッションと言えばドラムセットでしょー!と。

そりゃそうだけどさ、、、
母にはドラムセットを描く能力はないぞw

で、なあなあにしてたけど作ってみた!
いつもパステルで色付けてるのになぜかポスカでしょ!と思いポスカでやったら失敗したorz

試作品ってことにしとこうw
{0BA6FB77-3800-4A63-BDBB-B072855CDEC9:01}

黒のところベタ塗りしたんだけどここがずっと平らにならなくて焼けてるんだか焼けてないんだか判断ができなくて…
結果、焼きすぎて気泡が_(:3 」∠)_

しかもポスカ、焼いた後のケバケバ感が気になる!焼きすぎなだけ?
てわけで綺麗な裏側を表にするとドラムセットの左右が逆に ( ⋅́ ̯⋅̀)✸
な ん て こ っ た い

やっぱり素直に…
パステルで作ろう(ω・ミэ )Э