久々の九州への出張。帰りに実家でまったり~~とかできないからうけるーw
ようやく京都戻ってきましたが、しばらく残務処理に追われるようです。あすも・・・orz

そういえば、アメーバーの記事で「幻のスタバ!」って謳ってる珈琲クリーム。
ご存知の通り、期間限定が品切れになった店舗に並ぶ。つまりマンドリンが人気だったのかな?


佐賀 鳥栖 蔵上町店 電源 スタバ

佐賀 鳥栖 蔵上町店 電源 スタバ

作業は、なんでかスタバ。待ち時間はスタバ。
まぁ、他店に比べると作業しやすいっていうけど、私はタリーズ派!!

この店舗は、独立店舗、テナントとかには入ってないので駐車場がある!
あと、遅くまで(23時まで)やってる!Wi-Fiと電源がある!!

佐賀 鳥栖 蔵上町店 電源 スタバ

佐賀 鳥栖 蔵上町店 電源 スタバ

佐賀 鳥栖 蔵上町店 電源 スタバ

熊本のスタバ大江店にそっくりよね。
まぁ、コンセプトが一緒なら、そうなるかな。熊本のスタバ大江店
回りの店舗全体が、森林に囲まれた~って作りだったけど、こっちはそういうわけじゃ
ないんだけど、これはこれで、良い感じでした。店員さんもよかったし。

帰り際の謎は。こいつ。スタバのスタッフさんが置いてるのかな??
佐賀 鳥栖 蔵上町店 電源 スタバ