6月半ばに実家へ帰った際、また熊本市内へ行きましたが、町がいつも通り
沢山の若者がいて、だいたいお店も開いてて・・・活気が戻ってきてて嬉しい。
それでも、熊本市内であっても、赤札がはられ家、多く残っていました。
今はもっと活発になってるんでしょうね、次に行く時が楽しみです!
ランチしましょ!さんで紹介されてた、ロックヒルガーデンへ
あいにくの雨で、外観はあきらめました、外観はあんまりCAFEっぽくはないかな。
こちらはレストランウェディングなどもされてるそう

お酒もそろって・・・焼酎ばかりじゃねーか!?まぁワインとかもあるんだろう、グラス的に

あのロッジ風の何かで、なんかするんだって!公式サイトに動画があがってたよー

いいなぁ、こういう素敵な場所でウェディング!
ちなみに、奥がレストラン、手前はポップ風のカフェでした。予約時はご注意くださいね。
バターが美味しかったらしい
jfdaそふとほいっぷばたー

そう、これこれ!!このサラダ!!二人で一つだけど、この演出いいですよね!
野菜が苦いのがすっごく残念ですけども、、、

前菜は、こんなかんじ、創作料理っぽい、すごく創作料理っぽい!


それから麺もの、季節ものですね。天婦羅の盛り合わせも季節ものです。

私の大好きな茶わん蒸しも!というか、茶わん蒸しのためにこれにしましたけども。

キス、鳥むね肉、まびきされたであろうメロン、なす、えび、どれもおいしかった!
母は洋食 ハーフコース、サラダと、前菜までは和食と一緒でした。
それから、季節のスープ。

海老とかのパスタだったきもする・・・自分が食べてないから忘れてしまった。

それから、母は肉を頼んだんだけど、ちょっと写真撮り損ねた、おいしかったらしい。

そしてデザート!

公式:http://rockhill.co.jp/
沢山の若者がいて、だいたいお店も開いてて・・・活気が戻ってきてて嬉しい。
それでも、熊本市内であっても、赤札がはられ家、多く残っていました。
今はもっと活発になってるんでしょうね、次に行く時が楽しみです!
ランチしましょ!さんで紹介されてた、ロックヒルガーデンへ
あいにくの雨で、外観はあきらめました、外観はあんまりCAFEっぽくはないかな。
こちらはレストランウェディングなどもされてるそう

お酒もそろって・・・焼酎ばかりじゃねーか!?まぁワインとかもあるんだろう、グラス的に

あのロッジ風の何かで、なんかするんだって!公式サイトに動画があがってたよー

いいなぁ、こういう素敵な場所でウェディング!
ちなみに、奥がレストラン、手前はポップ風のカフェでした。予約時はご注意くださいね。
バターが美味しかったらしい
jfdaそふとほいっぷばたー

そう、これこれ!!このサラダ!!二人で一つだけど、この演出いいですよね!
野菜が苦いのがすっごく残念ですけども、、、

前菜は、こんなかんじ、創作料理っぽい、すごく創作料理っぽい!


それから麺もの、季節ものですね。天婦羅の盛り合わせも季節ものです。

私の大好きな茶わん蒸しも!というか、茶わん蒸しのためにこれにしましたけども。

キス、鳥むね肉、まびきされたであろうメロン、なす、えび、どれもおいしかった!
母は洋食 ハーフコース、サラダと、前菜までは和食と一緒でした。
それから、季節のスープ。

海老とかのパスタだったきもする・・・自分が食べてないから忘れてしまった。

それから、母は肉を頼んだんだけど、ちょっと写真撮り損ねた、おいしかったらしい。

そしてデザート!

公式:http://rockhill.co.jp/