友人が、吉祥寺もおもしろいよーと教えてくれたので、吉祥寺にも行ってきました。
友人といった、様々な居酒屋やラーメンの写真はみあたらない。。。そのうち出てくるといいな。
吉祥寺をぶらぶら~として思ったのは、吉祥寺って雑貨屋というか、服屋とか多いなーってとこかな。
まぁ、吉祥寺駅から南側、公園のほうをぶらぶらしたみたいでした。
引越しが、もっと本格的な時期なら、色々かいこんだのかもしれない。そんな感じ。
駅に戻るころには、お腹もペコペコ。でも入ろう!って思う店がなくて・・・
そんなときに目についたのは、こちら。八十八夜さん。


なんか、八十八夜って言われると、八女を思い出すよね。八女っていうかお茶。なんかおいしそう。

鳥の味噌焼きに、ごはんとお味噌汁を付けてたべたのだけど、写真がない^^;
まぁでも、正直ちょっときたいはずれ、お肉は固かったし、お味噌汁はこのみじゃなかった。
気を取り直して、デザートも追加してみました!!


こちらは、まぁ普通かな?もう一回!と思うような店ではなかった。
都会って、値段設定高いんだよね、わかってても値段相応の物を求める。
値段相応って、都会だと、値段よりワンランク上ってことになるだろうから、期待値が高かったのかも^^;
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13101839
友人といった、様々な居酒屋やラーメンの写真はみあたらない。。。そのうち出てくるといいな。
吉祥寺をぶらぶら~として思ったのは、吉祥寺って雑貨屋というか、服屋とか多いなーってとこかな。
まぁ、吉祥寺駅から南側、公園のほうをぶらぶらしたみたいでした。
引越しが、もっと本格的な時期なら、色々かいこんだのかもしれない。そんな感じ。
駅に戻るころには、お腹もペコペコ。でも入ろう!って思う店がなくて・・・
そんなときに目についたのは、こちら。八十八夜さん。


なんか、八十八夜って言われると、八女を思い出すよね。八女っていうかお茶。なんかおいしそう。

鳥の味噌焼きに、ごはんとお味噌汁を付けてたべたのだけど、写真がない^^;
まぁでも、正直ちょっときたいはずれ、お肉は固かったし、お味噌汁はこのみじゃなかった。
気を取り直して、デザートも追加してみました!!


こちらは、まぁ普通かな?もう一回!と思うような店ではなかった。
都会って、値段設定高いんだよね、わかってても値段相応の物を求める。
値段相応って、都会だと、値段よりワンランク上ってことになるだろうから、期待値が高かったのかも^^;
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13101839