自分でもよくわからないのですが、なんでこんな場所ウロウロしてたんでしょうねw
銀座をウロウロしてたどり着いたのが、なぜかこちら!!京橋!!
チョコレート100%…なんて、魅惑的なcafeなんでしょうか・・・
後から調べたら明治のお店でした!へー。
思いのほか殺風景な印象を持ちました、メニューが少なくて、シンプルな店内だからかな?
デザートを食べるのは、若いカップルが多く、テイクアウト?というか小さいお子さんを
連れた若いお母さんが、チョコレートをお土産に買っていく。といった感じ。


それにしても、チョコレートの種類の多い事!これは、お土産に買おうとすると
かなり悩んじゃいますよね。でも、すっごく楽しい!!
また、今年も期間限定でメニューにあがっているようです。利きチョコレート!!
3種のテイスティングショコラドリンク 500円!エスプレッソくらいの大きさで
3種類のショコラが提供されます。これがどれもおいしー!!
でも、現在は、私が飲んだ種類とちょっと違うみたい。これ、期間限定ってのは
テイストの話で、実はいつでもあるメニューなのかもしれない。


もちろん。せっかくなのでデザートも!これも、チョコレートが濃厚でおいしい!
まぁ、ロイズのチョコパンほど濃厚ではないけど、普通においしいよ!上をみたらきりないしね。
デザートというより、個人的には、冬にホットドリンクで温まるために寄りたい感じ。
もしくは、お土産を買いにきたついでに、ちょっと飲む。とか・・・?
あんまり長いするようなお店ではないし、ほんとうに、ちょっと休憩程度の場所だと思う。
56種類もスクエア型のチョコがあるので、お土産を買うのは本当に楽しい!
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13006482/
公式:https://www.meiji.co.jp/sweets/choco-cafe/
銀座をウロウロしてたどり着いたのが、なぜかこちら!!京橋!!
チョコレート100%…なんて、魅惑的なcafeなんでしょうか・・・
後から調べたら明治のお店でした!へー。
思いのほか殺風景な印象を持ちました、メニューが少なくて、シンプルな店内だからかな?
デザートを食べるのは、若いカップルが多く、テイクアウト?というか小さいお子さんを
連れた若いお母さんが、チョコレートをお土産に買っていく。といった感じ。


それにしても、チョコレートの種類の多い事!これは、お土産に買おうとすると
かなり悩んじゃいますよね。でも、すっごく楽しい!!
また、今年も期間限定でメニューにあがっているようです。利きチョコレート!!
3種のテイスティングショコラドリンク 500円!エスプレッソくらいの大きさで
3種類のショコラが提供されます。これがどれもおいしー!!
でも、現在は、私が飲んだ種類とちょっと違うみたい。これ、期間限定ってのは
テイストの話で、実はいつでもあるメニューなのかもしれない。


もちろん。せっかくなのでデザートも!これも、チョコレートが濃厚でおいしい!
まぁ、ロイズのチョコパンほど濃厚ではないけど、普通においしいよ!上をみたらきりないしね。
デザートというより、個人的には、冬にホットドリンクで温まるために寄りたい感じ。
もしくは、お土産を買いにきたついでに、ちょっと飲む。とか・・・?
あんまり長いするようなお店ではないし、ほんとうに、ちょっと休憩程度の場所だと思う。
56種類もスクエア型のチョコがあるので、お土産を買うのは本当に楽しい!
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13006482/
公式:https://www.meiji.co.jp/sweets/choco-cafe/