だいずちゃん・・・お元気でしょうかorz
LUVさんは、年末年始の旦那がいないときにでも、東京へいきたいですorz
もしくは、2月は羽田から旅立ちたいですorz
9月ぎりぎりに三条大橋にある、川床スタバに行ってきました!

京阪三条からみると、こんな感じ。八坂などの中心部からは離れてるのに、観光客の多い場所!
まぁ、祇園とかもあるからねー

9:30からだったかな?でも、お客さんが多くて、なかなか開けてくれなかった・・・orz





比叡とか高雄では「かわどこ」と呼ぶのですが、鴨川では「かわゆか」
「たかゆかしき」とかけてるらしい。へー
スタバ川床の注意点は、時間制限があること、席を移動しないこと。らしい。
席の移動は、どのお客さんが長く入ってるか、確認するためかなぁ?と勝手に解釈。
あと、テーブル吹いたりの作業が発生するからかな?
どっちにしろ、お客さんをたくさんいれる工夫だそうです。

スタバのかわいいお姉さん!ナッティーフラペチーノおいしかったです!楽しいひと時をありがとう!
LUVさんは、年末年始の旦那がいないときにでも、東京へいきたいですorz
もしくは、2月は羽田から旅立ちたいですorz
9月ぎりぎりに三条大橋にある、川床スタバに行ってきました!

京阪三条からみると、こんな感じ。八坂などの中心部からは離れてるのに、観光客の多い場所!
まぁ、祇園とかもあるからねー

9:30からだったかな?でも、お客さんが多くて、なかなか開けてくれなかった・・・orz





比叡とか高雄では「かわどこ」と呼ぶのですが、鴨川では「かわゆか」
「たかゆかしき」とかけてるらしい。へー
スタバ川床の注意点は、時間制限があること、席を移動しないこと。らしい。
席の移動は、どのお客さんが長く入ってるか、確認するためかなぁ?と勝手に解釈。
あと、テーブル吹いたりの作業が発生するからかな?
どっちにしろ、お客さんをたくさんいれる工夫だそうです。

スタバのかわいいお姉さん!ナッティーフラペチーノおいしかったです!楽しいひと時をありがとう!