中九州クボタが玄米研究所なるものをやっていて、まさか玄米パン工房をオープンするなんて!!



まぁ、オープン最初の土日に行くのが間違いだったんですよねー





時間指定はありーの、一人5個まで、食パンとカンパーニュは一斤ずつ!オープンはおそろしい。
整理券は配られるし、私達より少し遅かった人は、一時間とかまったらしいです。おそろしい。
30分ほどまちました、次の週もいきましたけど、まだまだ食パンとカンパーニュはまで。
10分以上は待ったかなぁ

店内はこじんまりとしてるけど、パンの種類は豊富!





味は、けっこうおいしい!カンパーニュとミニクロワッサンがおいしかった。





ひじきぱんもおいしかったよぉ



駐車場は、パン屋横にも3台分くらいありますが、現在はクボタ側の駐車場を広々使えますよ!



ちょっと愚痴があるとすれば、、、嫌な人はスルーで

少し不衛生かなーと思った。オープン時は混んでるから、しかたないかもしれないけど
子供を抱っこしてる親が多い。もちろん靴はパンの上を何度も通るわけですよ...あげくけったりね。
試食も爪楊枝とかないから、子供がヨダレまみれの手でですね...
店員さんに言っても、それがどうした状態。
なんかなぁ、手前のパンは買えないなぁ。奥の上の方にあるパンしか初日は買えなかった。

おいしいけどなぁ。人が多い時は、やっぱ無理すなぁ