こんにちは、びこです!

ご覧いただきありがとうございます☺️

今回は、周りによく聞かれることを綴ろうと思います


____________________________________________________________________

⚫辛くなかったの?

    この環境が当たり前だと思っていましたし、

    辛いと思うぐらい世の中に期待していなかったです。

    毎日何かある度に母親や親戚からお前のせいだと言われてきたので

    むしろ自分のせいでこうなっているんだと思ってました。

    でもだんだん歳を重ねるに連れ、いろんな経験を積むことで

    疑問に思うことは山のように増えていきました。


⚫こんな環境でよくグレなかったね

    母子家庭育ち=グレている子

    母子家庭にはこのイメージが強う、とても嫌だと思っていました。

    当時は、グレるのを環境のせいにするなよと思っていたのと

    振り返ったときに恥ずかしくない自分でいたい気持ちが強かったです

    まあ実際は9歳で妹弟のお世話をしなければならず

    グレるヒマなんてなかっただけなんですけどね、、、(笑)


⚫家族とは連絡とってないの?

    母親を含め、母親関係の人達とはもう何年も連絡をとっていません。

    なので生きているか死んでいるかもわかりません。

    わたしにはたくさん見守ってくれる人たちがいるので

    その人たちを大事にしていこうと心に誓っています。


⚫今はもうなんともないの?

    ないです!って言い切りたいんですが残念ながらまだあるんです。


    ・ひとりで地元、地元付近に帰れない

    ・家族の話をするとフラッシュバックする

    ・自分が家族を持つことへの恐怖心

    ・自己肯定感皆無

    ・人の顔色を伺ってしまう


    上3つは自覚ありです。

    トラウマが強いみたいで、ずっと荒療治してるんですけど

    なかなか治らず四苦八苦しております、、、

    下2つは周りから言われることなので、自覚なしです。


⚫苦労してるなんて思いもしなかった

    これめちゃくちゃ言われます(笑)

    苦労自慢とか悲劇のヒロインとか言うたところでおもんないし、

    わたしのバックボーンなんて他人には関係ないと思っているし、

    そんなことするヒマあるなら毎日楽しみたいでしかないし、

    ハピネス野郎に見せれてるわたし天才じゃない?と思っているので

    これからも毎日ハッピーに過ごそうと思います☺️