日本同様、7月の台湾もとても暑かったですあせるあせる

 

マメに水分補給を取りながら、休憩もたくさんするよう心がけました。

 

お部屋が居心地があまりにも良かったのでラブ 

お茶するなら、セブンイレブンで何かを買ってからホテルで少し休憩しようということにキョロキョロ

 

 

さすがですビックリマークビックリマーク

タピオカミルクティーもありました。

 

 

主人が大好きだという。。

台湾のコンビニを一気に台湾化させる匂いの素の

真っ黒な汁に浸かった卵の「茶葉蛋」。

 

初めて食べてみたけれど、さっぱりとした煮卵でした。

 

 

 

 

私はアイスコーヒー。

うん、安定の味で美味しかったです合格合格

 

 

少し時間がかかる(笑)タピオカミルクティー。

オーダーが通ってから冷凍したタピオカを、解凍するして作ってました。。

めちゃくちゃ手間やな滝汗

 

しかし、こちらもアイスコーヒー同様、とても美味しかったです。

 

そして、優雅なお部屋でお茶をして。

 

主人はシャワーして、私はお昼寝ぐぅぐぅぐぅぐぅ

 

一番暑い時間帯は、ホテルにて休憩がマストだと主人アドバイス。

 

時間が勿体無い!と思いがちですが

 

しかし、本当にそうでした。

 

暑さでバテてたら、台湾グルメを楽しめませんからね目

 

おかげさまで、お昼寝したら、体力が上がりました~アップ