職場復帰して1ヶ月が経ちました。



3年ぶりなのでシステムやルール、メンバーほぼ全てが変わっているので思い出すというよりは1から覚えることが多く毎日ヒーヒー言ってますゲロー



そんな中、今まであまりなかったのに姉妹そろって発熱続き…

姉が下がると翌日妹、というように続いてますアセアセ


保育園は発熱すると24時間登園禁止なので必然的に翌日はお休みということになりますガーン


仕方のないことなので、もちろんそれはいいのですが問題は職場もやもや


主人の会社が家族で発熱者がいると必ず何かしらのコロナ関連の検査を受けて陰性が証明されないと出勤停止なのです…


いや、わかるんですよ。

こんな時期だし、もし自分でも職場のかたが家族に高熱が出たらしいと聞けば不安になるし、大丈夫!っていう証明が欲しい!!


でも子供の発熱ってよくありますよねチーン


私の職場は

四角グリーン子供の発熱の場合PCR検査は会社から強要はしない(出勤してよい)

四角グリーン家族の発熱が大人だった場合は出勤停止

四角グリーン子供でも医師の指示でPCRを受けることになれば結果が出るまでは出勤停止


というルールです。



夫の会社は子供だろうが大人だろうが同居家族に風邪症状が出れば即PCR、もしくは数日後の抗原検査を必ず受けること。どちらにせよ結果が出るまでは出勤停止ゲロー



このルールのせいで5月だけで3回の検査を受けていますチーン



病院では『これは風邪だね〜』と毎回毎回言われますが、職場のルールでショボーンというと『あぁそういうことなら!受けましょうー!』とすぐにPCR検査をしてくれます。

よくあることなのかな?



ただあの鼻グリグリをされてる間の大絶叫が本当に辛い笑い泣き

本当にごめんね〜えーんと思いながら体を押さえていますショボーン



もちろん結果は毎回陰性ですが、やっぱり待ってる時間は不安で万が一のことがあったらどうしようと

…すごーく嫌な時間を過ごしてますショボーン



早く普通の日々が戻ってほしいです。

いつになったら前のような生活が出来るのかなぁショボーン




晴れなのに長靴登園を譲らなかった姉と保育園で斬新な髪型にされた妹デレデレ






テレワークになったパパが持ってきた仕事用電話電話がお気に入りの姉ニコ





離れて寝ててもしばらくするとぴったりくっついて寝てるお願いあーかわいハート