徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜 -58ページ目
石川県で起業支援やお稽古サロンをしています
Ladylikeの徳岡妙子です。


インストラクターコースの生徒さんたちは
カリキュラム課題の際、
バスケットは内貼りもしくは外貼りをされます。

よそのスクールで資格を取られた方もぽつぽつとお越しいただきます。
ご縁があることはとっても嬉しいこと。

最近石川県外の方からブラッシュアップやその他セミナーなどお問い合わせをただくことが多いです。

いろいろ考えていますので
※スカイプや動画など。
ご相談ください。

画像は
インストラクターコース
panちゃんのもの。
めっちゃ苦労されていましたが綺麗に貼れました。

手をかけることは大変かもしれませんが手をかけた分
技術もあがるし、いろんなことが見えてくるはず

来年くらいに神戸付近で新しいお教室をオープンされる大事な生徒さんでもあり、仲間。

内貼りお疲れ様でした。


【石川県・金沢市・小松市・福井市・富山県】お稽古サロンLadylike】

(完全予約制・現金のみ・お子様連れOK)

○サマーシューズ

●毎年人気のモロッカングラス


○サマーシューズ

●8月31日まで福袋販売  NEW


レッスンやイベント情報などお問い合わせをいただいてから3日経っても
返信がない場合は、恐れ入りますが
再度お問い合わせくださいますようお願いいたします。


 

石川県で起業支援やお稽古サロンをしています
Ladylikeの徳岡妙子です。

サマーシューズ
オーダーをたくさんいただいていて残り少なくなりました・・・

先日素敵なお客様が福井からレッスンに
素敵にインスタでも投稿してくれていました。
嬉しい♥

めちゃ雰囲気のある綺麗なお方♪
華やかできれいな方、大好物です。

image



あーでもないこうでもないと
迷いに迷って・・・

image

そしてもうお一方
いま、お勤め先の会社が新しい事業を9月にスタートされる
そんな中一緒に付き添って・・・

image

最初はお友達の分をと作ってくれてましたが
もう一つ作りたいーーーと作った方をお友達に♥

あったことないチリちゃん。
とっても喜んでくれていたのをインスタで見れてうれしいです。

こういうスリッパ見たことないです♪

image


はいたかんじがこちら。
片方違うのでも可愛いかも。

image

女子はリボンが好きですから♡

image

あえて左右対称でなくても全然可愛いです。

image

こんな雰囲気のある撮影方法もいいですね

image

どんなことしても結構なので笑
お早めにお申し込みください。ね♪

【石川県・金沢市・小松市・福井市・富山県】お稽古サロンLadylike】

(完全予約制・現金のみ・お子様連れOK)

○サマーシューズ

●毎年人気のモロッカングラス


○サマーシューズ

●8月31日まで福袋販売  NEW


レッスンやイベント情報などお問い合わせをいただいてから3日経っても
返信がない場合は、恐れ入りますが
再度お問い合わせくださいますようお願いいたします。


 

石川県で起業支援やお稽古サロンをしています
Ladylikeの徳岡妙子です。


昨日は父の命日でした。
3回忌は今週末。
節目の年にいろんなことが起こります。
そしてそれはいいも悪いも意味ある事。


うまく言えないけど
手放したり、抱えたり
それがすんなりできるようになったことが多く
我が強かった自分はどこにいったんだろうと思うくらい
今は物欲もなく、何か人のためにできればと思っています。

そして、それって
周りの方が素晴らしいから
助けてもらうことも多く
そう特に思うことが多くなったのです。


何ができるか私にはまだまだわからないけど
かかわる人たちが仕合せに生きていけるよう
お力を借りたり、与えたり
楽しく生きたい。
そう思った命日でした。


画像はもうずいぶんまえにいただいたロイスの限定。
私が食べたいというのを覚えていてある生徒さんが買ってきてくれまし
た。


その生徒さんは課題をあともう少し残し、この夏転勤していきました。

その生徒さんからとってもいろんなことを教えていただいたり
泣いたり笑ったり、
私自身のターニングポイントとなった生徒さん。

そんな生徒さんと来週、お会いし、レッスンの続きをします。
何とか、卒業までレッスンできることになりそうで私自身嬉しいです。

人との出会いは不思議。
百貨店イベントに出店した際に彼女と出会いました。
あの時出店しなかったら出会えなかった運命を
やっぱり繋ぐも離すも自分自身なんだと思うと
縁を大事にしていきたいですね。
そして縁って繋いでいくと光が増す

って思います。


このロイスの画像を見ていて
そんなことをひしひし思いました。

いつもお読みいただきありがとうございます♪