徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜 -50ページ目

石川県で

レディライクの徳岡妙子です。
(資格を取ってお仕事にしたい方・ライフスタイルを豊かにしたい方が通ってくださっています)


■全国初 定額制お月謝レッスン金沢校にて開校■
NEWこれまでお稽古に通いづらかったという方への
 スペシャル企画を2016.9月より開校
 毎週火曜日金沢校にて→
 夜もレッスンしております。会社帰りのOLさんに人気です。

先日より金沢サロンにてStartいたしましたお月謝レッスンに
大学生がお越しくださいました。


大学生が最近レッスンに来てくださることが多くなってきました。
嬉しい!!!
です。


いろんなお話をキャーキャーいいながら・・・
私が同じ年の時はこんなにしっかりしてなかったわ
とか言いながらも話がうけることばかりで、大笑い。

image

作品はとっても可愛くなり、手も口も常時動かしているスーパー女子でした。

また大学に広報してくれるとのことなので
素晴らしい応援団長が見つかりました

Aちゃん、ありがとう♪


金沢サロンにて
お月謝レッスンを開催することになったのも
もっともっとポーセラーツの楽しさをいろんな方に認知していただき、
ライフスタイルが楽しくなったり、幸せだったりそういうお手伝いをできたらいいなと思っています。

火曜日限定となっていますが、通ってくださる方の通いやすい曜日を設定していきたいと思っていますのでお気軽にご相談ください。


一緒にお仲間に入ってくださる方随時募集です。

リクエスト受付中
あなたを魅せる

コンサルティング・ブログ・FB・スマホ講座など(スカイプあり)
ご用意しています。

 
【石川県・金沢市・小松市・福井市・富山県】お稽古サロンLadylike

(完全予約制・現金のみ・お子様連れOK)
●毎年人気のモロッカングラス



レッスンやイベント情報などお問い合わせをいただいてから3日経っても
返信がない場合は、恐れ入りますが
再度お問い合わせくださいますようお願いいたします。

 



レディライクの徳岡妙子です。


今日はキッズの作品のご紹介。

キッズと言っても
3歳くらいから大学生まで通ってくださってます。

中学生までは2000円
高校生は2300円
大学生は2500円
別途白磁代金 100円から
焼成費用・転写紙は無料です


金沢サロンに通ってくれている
中学2年生のAちゃん。
とっても器用です。
インストラクターさんにも興味を持ってくれているので、将来楽しみ!

こちらは中学生に人気の小物入れ。
細かく分解して貼ってくれました。


同じくAちゃんの妹さんたちの作品
アロマオイルを垂らしたり、キャンドルをおいたり
形が可愛いので花器に使ってらっしゃる方も多いです。

とっても上手にアリスの世界観が出てますね。






次は福井から来てくれているMちゃん年長さんの作品。
お耳にリボン♪
可愛いです。


たくさんたくさん皆さんの写真をこれからも掲載していきます。
いつも元気いっぱいみんな来てくれてありがとう。

あなたを魅せる
コンサルティング・ブログ・FB・スマホ講座など(スカイプあり)
ご用意しています。

 
【石川県・金沢市・小松市・福井市・富山県】お稽古サロンLadylike

(完全予約制・現金のみ・お子様連れOK)
●毎年人気のモロッカングラス



レッスンやイベント情報などお問い合わせをいただいてから3日経っても
返信がない場合は、恐れ入りますが
再度お問い合わせくださいますようお願いいたします。

 

レディライクの徳岡妙子です。


昨日は心新たな日。
亡くなった父の誕生日。
父のことを書きだすときりがありませんので、いつかの機会にまた。

9月5日は
エクスマでお世話になっている
私たちの塾中でもお世話になっていた
宝生亭専務 帽子山さんの生誕祭でした。


エクスマ73期で一緒に汗・涙を流したかけがえのない仲間
後になってこの写真を見ると、うるっとくるのは私だけかな?

囲み枠は
えぐっちゃん、この日遅れてきたので私があとで作りました(o^^o)


起業して
思い起こすとこの4年、ほんといろんなことがありました。

私は気持ちをリセットしたくて
エクスマに入塾しました。
エクスマのことは藤村先生のブログをご覧になってください。


エクスマを運営されている
藤村先生には
ほんといろんなことをおしえていただきました。
塾では頭をハンマーでたたかれるくらいのような出来事も 涙
そのくらいに私はグッサリきてました・・・

先生は真理が何かをわかっていらっしゃる。
塾中も卒業してからもずっと、感じています。
大尊敬の私にとっては神のような存在 笑
※エクスマは宗教ではありません。

さてさて
そんな塾のみんなと楽しい宴。

宴会では
帽子山さん=ぼっち=GPの真横に座らせていただき
色んな相談を。

この方も昨日はこんな感じ!
私より年下なんですが
ぴたっと真理をついていて、ストンと落ちることが多いです。
そして、旅館の専務・・・お忘れなく 

「僕が藤村先生に育てていただいて、僕のお客様が輝いているように、塾のみんなのお客様の笑顔を出してあげたい。」

ほんとこれに尽きるなーーーと思います。


私のようなサロネーゼさん
全国にたくさんおいでます。

お出かけするときは家族の理解がないと夜、出かけられない人もたくさんだと思います。

私もお出かけするときは、食事の準備を仕込み、旦那さんに早く帰ってきてもらったり、助けてもらってます。

女性は仕事以外でも家庭でも地域でも学校でも役割が多く、
さらに
自営業者だと会合が多かったり、経営者同士の食事会だったりいろんなことが多いです。

だからなるべくおでかけしないようにどうしても外出したい時だけお出かけしている方も多いし、子連れだから出かけれなかったり、いろんなことが付きまといます。

でもね
昨日、生誕祭に出席して思ったんですが
求めて自分から行かないと出会えない人たち
ってたくさんいるんですよね。


私がエクスマと出会ったり、自分のお仕事の師匠と出会えたように

もし、私のサロンに来るのに何か躊躇していたら
何も考えずにいらしていただいたり
もしそれも難しかったら
FBのメッセンジャーや、インスタとかこのブログとかにご連絡いただければと思います。

image


これまでは新規のお客様の方が多い時代もありましたが
最近は本当につながり、それに尽きます。

新規のお客様だったとしても
たいがいどこかでつながっています。
不思議ですが来ていただく方と
波長が合うことがほとんど。
つながりってそういうことなのかなと思います。

一瞬一瞬を大事に・・・
そんな気持ちがとても深く根底にあります。



「いまここに」
私のとっても好きな言葉。


いまここ
これしかないんです。
今日の出会いや、今、自分自身におとずれることに気持ちを傾けよう。

そして、
今日、生きたかった命を自分が生きている
紛れもなく、これが真理。

だとしたら愚痴を言わず、感謝してやらなきゃだめだわ。
自分自身から率先してね。

仲間と話していて
そして昨日の父の誕生日
そんなことを思ったのでした。

長くなりましたね。
お読みいただきありがとうございます。