◆お礼と今後のレッスンについて | 徳岡たえ お稽古・美容・お金・働き方を教えるサロン〜自由の女神に愛されて〜


8月3日に


私の最愛なる実父が急性心筋梗塞にて帰らぬ人となりました。


通夜及び告別式には生徒様はじめたくさんの方に遠路より、お越しいただきましたこと、この場をお借りしましてお礼申し上げます。


誠にありがとうございました。






父は


8月2日まで普通に仕事をしており、夜には孫の夏祭り、亡くなる日の午前中まで畑仕事などをしており、普通の生活をしていた父を間近で見ていた私たち家族にとって、今でも信じられません。


私自身、父と同居していましたので、父のいつもいた場所や父のものがそっくりそのまま置いてありますので今でも「ただいま。」と帰ってきそうな雰囲気の中、家におります。



父は


私の物心ついた頃から、仕事一筋でで私たち家族は父と旅行に出かけたことなどあまりなかったです。


それも子供たちや母を思ってのことだったと思います。


父が頑張ってくれたおかげで今日の私たち家族があります。






晩年、登山を趣味に持ち、沢山の仲間と登山を通して、出会っていたようで、仕事以外に好きなことがあって良かったなとつくづく思っています。






亡くなって数日経ちましたが、毎日たくさんの方が亡くなったことを知らなかったとおっしゃって、お参りに来てくださり、父の生前の話を聞くたびに、父の偉大さを今更ながら感じています。









父は生前私に


「与えられた仕事はきちんと最後までやり抜くこと。」


を口癖のように言っておりました。







亡くなった今、私のできることは何なのかなとずっと考えておりました。


結論は


父の思いを胸にこれまで以上に、いっそう生徒様のために


仕事に励もうと改めて思いました。






教室業をはじめてこんなに長期でお休みをいただきいたのは、はじめてです。


発送物など遅れておりますこと、この場を借りてお詫び申し上げます。






レッスンのことですが


8月12日より再開したいと思っております。


ご予約いただいている方々には大変ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。





なお、大変恐縮ですが


8月13日に予定しております金沢でのレッスンですが、小松レッスンとさせていただきます。





父は自営業をしていたため、


事業の残務処理を母と行っていくため、


金沢でのレッスンは


8月いっぱいは申し訳ありませんが、なしとさせていただきます。







小松のお教室では通常レッスンをいたしますので


生徒様達も、8月12日からは


普通にお越しください。


私も、これまでどおり、頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。





また、私自身のお稽古のお友達や恩師、などからも沢山の弔いのお電話やメッセージをいただきました。


この場を借りまして、お礼の言葉とかえさせていただきます。




Ladylike


徳岡妙子