マイナーです。


普通、だけど最後の方の構文っぽいのめんどくさかった。何度も読んじゃったよw


思い出せなくて、拾いながら整理してます。



collaborative vs collaborating



いっつも、「別にどっちでもいいじゃん」って思っちゃう。今回は前者にしておきました。



for ( just vs even ) 2 moths, but



結局justにしたかも。 でも会話だったら別にどっちでもよさそうなもんだが。

たったそれだけ、ってニュアンスが出せればいいんでしょ?



third party (payable vs payment)



これ、ちょっと目を疑っちゃった。

TOEICで出すレベルか?


第三者割当増資のこと?と思ったけど、

通常はthird-party allocation of shares とかallocation of new shares to a third party

アロケじゃなく単なる出資?


賠償金とかなら後者かな。


loanなら普通にpayment?


わからない・・・


問題文覚えとかないと検証もできないなw



notwithstanding


消去法でこれ。しかし、いままで実生活で一度も使ったことないw

構文で選んだから問題文をまったく覚えていない・・・


「それにもかかわらず、それでも(=however)」


例文

He is very active notwithstanding his age.

彼は年にもかかわらず非常に活動的だ



master metalsmith ( show )


あれ?原型?問題文が間違ってるかも。



to ( recruits )



She will be absent but ( she )


これ、とてもボーナス問題。




(all)


副詞がこれしかなかった




, and ( understandably ) so.


わかんないからテキトーw


ぐぐったら大量に用例は出た。


She was concerned about his disappearance, and understandably so.


でも、使ったことないな・・・



(increasingly) popular



(brief) absence



deemed (statistically) sound