宮崎ブーゲンビリア空港へ、鯖寿司を買いに行ってまいりました。
宮崎市内にある株式会社海鮮さんの鯖寿司なのですが、冷凍のものはネットでも購入できるんですけど、生のものは宮崎ブーゲンビリア空港 2F 売店でしか、購入できないようです。

こちらが、株式会社海鮮さんの「焼鯖寿司」税込950円と「鯖寿司」税込900円です。

 

 

「焼鯖寿司」は、脂がのった鯖を粕漬にし、香ばしく焼いて酢飯と合わせて棒寿司にしたものだということです。
「鯖寿司」の方は、やはり、脂がのった日本海どれの鯖を使用しており、特製の酢に漬け込み、鯖のうま味を最大限に引き出したものだそうです。

そして、鯖寿司の隣に陳列してあった、「幻の赤しそ寿司」税込800円も気になりましたので、購入してまいりました。
こちらです。

 

 

こちらは、大分県佐伯市の髙橋水産株式会社さんの製品なのですが、何が幻なんだろうと思って調べてみました。


「大分県佐伯市米水津の宮野浦地域に伝わる「赤丸寿司」は、特製の甘酢でしめた地魚を赤しそで巻いた寿司であり、昔は、漁にでる時に木桶いっぱいに詰めた赤丸寿司を重ねて保存食として食べていた。しかし、今では、幻の寿司と言われるくらい、作る家庭も少なくなってきている。」
 

そこで、髙橋水産株式会社さんでは、伝統の赤丸寿司を食べやすく工夫し、佐伯 米水津宮野浦地域に伝わる手法で「幻の赤しそ寿司」を生産しているんだそうです。
また、こちらの製品は、鯖ではなく、鯵を使っておられます。

さて、さっそく盛り付けてみました。

 

 

「焼鯖寿司」と「鯖寿司」が6かんずつ、「幻の赤しそ寿司」は5かん入っておりました。

まず、「焼鯖寿司」ですが、焼き加減が絶妙で、皮目がパリッとしており香ばしく、肉厚で脂がのった鯖と、酢飯とのバランスが良く、大変、美味しくいただきました。

「鯖寿司」の方ですが、こちらは焼いてない分、より脂の旨味を感じました。
焼鯖同様、身は大変分厚く、脂の旨味が、酢飯の程よい酸味と相まって、すごく美味しかったです。
甲乙付け難いですが、わたしは、「鯖寿司」の方が好きですね。

最後に、「幻の赤しそ寿司」ですが、こちらは、赤しその香りと食感、酢飯の程よい酸味、そして鯵の旨味、それぞれが主張し過ぎずに、うまく溶け合っていて、お互いを引き立てていて、とても美味しいお寿司となっております。

なぜ、こんなにも美味しい郷土料理が、幻といわれるほど、作られなくなったのか、不思議でなりません。
昨今の少子高齢化、人口減少問題などが、関係しているのかもしれませんね。

おすすめの三品です。
ちなみに、午前中くらいには売り切れることもあるらしいので、買いに行かれる際は、早い時間に行かれることをおすすめいたします。

〇宮崎ブーゲンビリア空港 2F 売店「日向屋」
住 所:〒880-0912 宮崎県宮崎市赤江宮崎空港2階
電話番号:0985-51-5111
営業時間:6時30分~20時10分
定 休 日:なし
駐 車 場:あり(買い物や食事をされますと、2時間無料となります。)
 

今回は、ランチのお話ではございません。

家庭菜園のお話です。

今後は、家庭菜園やお料理の話も、差し込んでいこうかと、思っております。

 

我が家の庭には、畳一畳ほどの、レイズドベッドが九つございます。

 

今夏は、ナス(白、黒)、ミニトマト、オクラ、シシトウ、ピーマン、落花生、あと、年中のニラを育てております。

 

こちらは、落花生です。

 

 

こちらは、苗を植えたわけではなく、昨年、取りこぼれた、落花生の身から発芽したものです。

豆類の連作は、泣く子も黙る禁忌といわれておりますが、今のところ、元気良く育っております。

 

ナスとミニトマトです。

 

 

出来る限り、無農薬でやっていきたいのですが、ミニトマトにオオタバコガの幼虫がついており、仕方なく、ミニトマトのみ農薬を使っております。

ナスは、白の方が優秀になようです。

下草は、一見雑草に見えますが、ネギなんです。

 

こちらは、オクラとシシトウ、ピーマンです。

 

 

今年は、オクラの成長がイマイチですが、シシトウとピーマンは、消費が追いつかないほどの、お祭り騒ぎになっております。笑

 

本日の収穫がこちらです。

 

 

以上、我が家の家庭菜園のお話でした。

 

 

宮崎県宮崎市高岡町の4183ge(いしばさんげ)さんへ、シフォンケーキを買いに行きました。
今年(2024年)のゴールデンウィークに合わせて、4183geさんとこで、イベントが開催されまして、そちらに伺わさせていただきました。
そして、待望のシフォンケーキを買い求めることができました。

こちらの4183geは、普段はランチもしていらっしゃって、完全予約制なのですが、その倍率がすごいのです。
1日5組までの狭き門に対しまして、6~8倍の申し込みがあるようです。
わたくしも、過去に数回の申し込みをしておりますが、すべて撃沈いたしております。笑
また、申し込みは、インスタのDMのみとなっておりますので、申し込みご希望の方は、インスタでフォローしていただき、DMでのお申し込みが必須となっております。

今回は、シフォンケーキをテイクアウトさせていただいた訳ですが、こちらの4183geさん、ランチだけではなく、シフォンケーキも大人気で、連日行列ができるほどらしいです。
この日も、イベント開始の時間に少し遅れて訪問しましたところ、23組目の整理券を、いただきました。

売り切れになってしまわないか、ドキドキでしたが、これだれけのシフォンケーキを購入することができました。

 

 

わたくし、基本、スイーツ系を食べないものですから、他と比較できないのですが、シフォンケーキとは、こんなにも柔らかいものなのか、といいますか、ふわふわしているものなんでしょうか。
口に含み2~3回の咀嚼で、口の中から消えてしまいます。
初体験の、食べ物です。
それでいて、後味が、すごく残る。
完熟バナナのシフォンケーキでしたが、バナナの濃厚な味が後をひきます。

また、プリン系を食した妻と娘、これまでの人生の中で最高に美味しいプリンだと、申しておりました。
甘さを、極限まで控えているため、添えられたフルーツ本来の甘さを引き立てており、ねっとりとした食感のわりには、後味がさっぱりとしてて、それらの味のバランスが絶妙で、特筆に値する美味しさであると申しておりました。

いつかは、ぜひとも、ランチも食べに行きたいですが、これはクジ運にもよりますので、とりあえずはシフォンケーキを買うために、通いたいと思います。
おすすめのお店です。

〇4183ge
住 所:〒880-2224 宮崎県宮崎市高岡町飯田2丁目2丁目5―1
電話番号:-
営業時間:11:30~17:00
定 休 日:日・月・火曜日
駐 車 場:あり(広めです。)

 

最後に、おまけです。

わたしの、プロフィール写真にもなっております、我が家のキジトラ娘です。

「めめ」4歳でございます。

ペロペロが止まらないめめの様子をご覧ください。笑

 

 

 

宮崎県都城市の「米屋のたたき」さんで、鶏のたたきとぼんじりの炭火焼きを、買ってまいりました。
「米屋さんなのに鶏のたたきを売ってんの?」と思われた方も多いでしょうが、売っております。

しかも、すごく新鮮で美味しい鶏のたたきを、ご提供いただいております。
こちら、日曜日の午後3時からの販売のみなんで、1〜2時間ほどで売り切れることもあるほど、大人気なのです。
インスタをご登録いただき、確認して行かれることをオススメいたします。

駐車場はございませんが、皆さん、お店の前に車を止めて、ささっと買っていかれてます。
わたしは散歩がてら、歩いて買いに行っております。
散歩がてらといいましても、我が家から片道5kmほどあり、往復2時間くらい歩きますけどね。笑

こちらが、鶏のたたき、税込630円になります。

 

 

 

写真では、なかなか伝わらないかもしれませんが、けっこうな量の鶏のたたきが、綺麗に並べて詰め込まれており、その下にはリーフなどのサラダが敷いてあります。
皮が炭火で丁寧に焼かれており、香ばしく、臭みは一切なく、程よい歯ごたえがあり、鶏の旨味を感じられる、まさに絶品といえるのではないでしょうか。

たたき用に、こちらのタレを1個、税込40円で購入することが出来ます。

 

 

左が酢ラージャン、右がにんにく醤油になります。
わたしのオススメは、こちらのタレを5:5で混ぜてお使いになられることです。
たまに、「料理は化学反応だ!」なんて言葉を耳にしますが(するかな?)、これは、まさに科学反応だと思います。
それぞれで使っても、それはそれで美味しいのですが、混ぜて使うことで、何倍にも美味しさが増します。

上手く言葉では表現できないのですが、それぞれの良いところを、より表に出して、何か足りない部分を、それぞれが補い合っている・・・
言葉では伝わらないと思いますが、とにかく、この方法を強くオススメいたします。
余ったら、餃子のタレやサラダのドレッシングの代わりにもなりますので、ぜひ、お試しを。

さて、こちらは、ゆず・レモンたれのたたき、税込600円になります。

 

 

 

こちらには、既に味がつけてあります。
小さく刻んだゆず皮と塩ダレが混ぜ込んであり、これにレモンを絞り掛けて、さらに味を加えます。
コリコリとした歯ごたえと鶏肉の甘味とが相まって、すごく美味しくいただけます。

たたきと一緒に、お皿に盛り付けてみました。

 

 

パックから取り出しますと、けっこうな量になりますね。
お酒がいくらあっても、足りないくらいです。笑

こちらの「米屋のたたき」さんでは、たたきの他に、ももやぼんじりの炭火焼きも、購入することができます。
今回は、ぼんじりの炭火焼き、税込250円を、2パック買ってまいりました。
こちらです。

 

 

 

ぼんじりには、小さな軟骨が付いているのですが、こちらは丁寧に取り除かれています。
マシュマロのように柔らかいぼんじりに、塩とこしょうでシンプルに味付けがしてあり、これに炭火焼きの香ばしさが加わりって、とても美味しくいただきました。

ぼんじりを、チキン南蛮と一緒に、盛り付けてみました。

 

 

ちなみに、チキン南蛮は、わたしが作りました。

お米屋さんなのに、鶏のたたきや炭火焼きを、売っております。
そして、大人気となっている。
なんだか、このギャップが面白いですね。
おすすめのお店です。

〇米屋のたたき(林米穀店)
住 所:〒885-0012 宮崎県都城市上川東1丁目7−1
電話番号:0986-24-3296
営業時間:米屋のたたきは、日曜日15時00分~
駐 車 場:なし(近くに(200mくらい)市営駐車場あり2時間100円)

 

最後に、おまけです。

わたしの、プロフィール写真にもなっております、我が家のキジトラ娘です。

「めめ」4歳でございます。

水道の蛇口から水を飲む様子をご覧ください。笑

 

 

都城酒造さんのオリジナル限定焼酎「あにゃたにひとめぼれ」を、購入してまいりました。
こちらです。25度、900ミリリットル、税込1,500円です。
 

 

 

にゃんこのラベルが、可愛いですね。
こちらの焼酎は、「はぴにゃんプロジェクト」と題して、地域で保護された猫や犬を支援するために製造されたもので、売上金の全額を保護支援に充てられるとのことです。
売上金全額って、すごいですね。
都城酒造さんでは、保護ねこや保護いぬの譲渡会も、関係団体などと協力しながら、定期的に開催していらっしゃるようです。

こちらの焼酎、なんだかもったいなくて、まだ飲んでおりません。
じゃんじゃん飲んで、支援したい気持ちはいっぱいなのですが、購入できる場所が、我が家からはちょっと遠くて、頻繁に買いに行ける距離ではないものですから、つい飲んでしまうのに躊躇してしまいますね。

近くに行くことがあって、また購入しストックができたら、ぐびぐびと飲んでみたいと思います。(最初から2本買えば良かったのにと、反省しております。笑)
都城市乙房町のエムズガーデンさんにて、販売されております。
焼酎好きの方、ねこ、いぬ好きの方、またそれ以外の方々にも、ぜひ、お買い求めいただけたらと思います。

〇 M's GARDEN (エムズガーデン)
住 所:〒885-0112 宮崎県都城市乙房町4113−1
電話番号:0986-37-3392
営業時間:10:00~19:00
定 休 日:なし
駐 車 場:あり(かなり広いです。)

 

最後に、おまけです。

わたしの、プロフィール写真にもなっております、我が家のキジトラ娘です。

「めめ」4歳でございます。

クローゼットの引き出しで、ロッククライミングをする様子をご覧ください。笑