JMAAの

メディカルアロマでは

香りは関係ないのですが

何かとストレスが多い今

 

好きな香りの精油があるのは

心強いと思います

 

 

好きな香りを嗅ぐと

ホッとしますよね

または、

元気がでるように

感じたり

 

 

リラックス効果のある

成分が入った精油と

 

リフレッシュ効果のある

成分が入った精油があります

 

①ペパーミント

②レモングラス

③ラベンダー

   アングスティフォリア

④マンダリン

⑤ローズウッド

 

どれが

 

リラックス(鎮静)精油で

リフレッシュ(強壮)精油

 

なのかわかりますか?

 

 

リラックス  右矢印 ①②③④

リフレッシュ 右矢印 ⑤

 

 

以前、私は

ラベンダーアングスティフォリア

以外はリフレッシュ精油だと

思っていました

 

ペパーミントや

レモングラスって元気が

出そうな香りですよね?

だから、リフレッシュ精油です

などと・・・(汗)

 

 

でも、香りを嗅ぐだけでは

リラックス精油が

嫌いな香りだと

リラックスはできません

 

嫌いな香りを嗅いでも

リラックスできませんよね?

 

個人個人で

好きな香りは違うので

とても難しいのです

 

 

ですから、

JMAAのメディカルアロマでは

 

香り=癒し

 

と言っています

 

 

柑橘系精油には

 

鎮静作用が強い精油と

強壮作用が強い精油の

 

どちらもあります

 

中でも、

マンダリンには

自律神経を調整してくれる

素晴らしい成分が入っています

 

 

成分としては少量ですが

強い自律神経の調整作用

があります

 

精油では、

マンダリンにのみ入っています

 

香りのアロマでは

聞いたことのない成分でしたし

そういった素晴らしい作用が

あることも知りませんでした

 

マンダリンすごい!

そうだったんだ〜!!

とびっくりしたものです。

 

 

マンダリンの香りを

嗅ぐだけでは

その素晴らしい作用は

活かせません

 

キャリアオイル(植物油)に

希釈しても同じです

 

かなり高濃度で希釈すると

バリアゾーンを通過しますが

肌刺激が強くなります

 

ルナーレアロマでは

 

香りを嗅ぐ方法(=癒し)ではなく

精油の成分を活かせる

JMAAの

メディカルアロマについて

学ぶ事ができます

 

 

JMAAのメディカルアロマは

柑橘精油だけでも

奥が深いな〜と思います乙女のトキメキ