気付けば 日付けが変わる毎日、更新が遅れてすみません
21日に病院へ行き、お薬を飲んだ余市っこ。
簡単に受診メモを。
意外と好奇心旺盛、部屋に出たがります。
キキと寝てる事が多いです。
姉さん、と呼んでます。パティ姉さん、バツ丸の面倒見てくれてました。
今は メロディと寄り添ってます。
回虫が出てから、活発に遊ぶようになりました。
ジミーは 惚れ惚れするダンディさ(笑)
このお年で かっちょいいのですから、オトナ猫になったら、、、
表情がやわらぎ、可愛い顔もするようになってきました。
500g越え!
お薬を使う目安は 体重 500 gが境の事が多いですね。
回虫が出たかな?
初めて家に来た日は、、、
メロディです。
今は ふわふわの長毛さん。
臆病で、目のお薬の時は ジタバタします。
この子達に出た、コクシジウムですがなかさんがFBで書いてらっしゃったのを転載しますね。
わかりやすいかと思います。
お名前にブログリンク貼ってあります。
以下 なかさんの記事より
ショートステイ予定のウメ&マツの便検査をしました。
とりあえず、お馴染みのコクシジウム発見!
割ときれいにオーシストの写真を撮れました(*^^)v
感染型オーシストがうんちに排出されて、それを経口摂取することで感染します。
殻が丈夫で、環境に対して強い抵抗性があり厄介なやつです。
でも、排出されてすぐには感染力がありません(未成熟オーシスト)。
気温などの条件にもよるけど、感染型になるまで大体14~48時間。
効果のある消毒薬が少なく、一番手短な方法は熱湯消毒、お腹の中からサヨナラするにはサルファ剤を使用します。
渡されたアプシード(サルファ剤)の投与を続けて、うんちはすぐに片付けて、トイレ、食器、ケージは熱湯消毒やスチームクリーナーで消毒します。
写真は なかさんより お借りしました
これ、すごくちっさいです。
ふわふわ飛びます。
飛ばさず、吸い込むか、 洗い流すか、高温で殻を壊すか、です。
を 速やかに片付け、砂をひたすら換えてトイレを洗っています。
余市っこ達は、お薬を上手に飲めたので、後は まめな検便で コクシを追っていきます。
バツ丸は 元気です。
甘えたい頃なので、抱っこできる時は かまってあげてます。
明日、ニャン友ねっとわーくでは捕獲に入る予定です。
全頭 捕獲出来ますように〜
SOS 余市多頭飼育崩壊の記事を、拡散していただき ありがとうございます!
捕獲器も 届いている様です。
本当にありがとうございます。
この子達、ケアして 里親さまにお渡し出来るまで、頑張りたいと思います。