銀座のレトロな喫茶店でスイーツタイム@銀座和蘭豆(ランズ) | カフェ巡りとライブ参戦日記

カフェ巡りとライブ参戦日記

「カフェ」と「ライブ」

この2つを巡って得た体験と情報を、画像付きで記録したブログです!

創業1969年の喫茶店、銀座 和蘭豆(ランズ)
その銀座店に行ってきました。
{CFE5FC65-D793-437E-8C3C-D32BE2E1FBDE}
こちらのお店を知ったのは4日前の夜。外堀通りを新橋から銀座に向かって歩いていた時です。

暖かそうな照明の光に包まれた感じが何とも良い雰囲気。
{8EC48B71-4536-416A-88B2-A1A60F913B28}
気になったけどその日は用事があった為、改めて昼間に行ってきました!
{D00F3513-75B1-4623-9CC1-D33800686AFF}
んっ!? 夜となんか雰囲気が違うような…
{E7783768-0EB5-4468-8C2A-170B8863E6D8}
夜は暗くて見えていなかった看板。
おそらくそれで雰囲気違って見えるのかも!?
{CA1B1A30-DD1F-48EB-9C76-6D52D61D74C7}
シフォンケーキ、色々種類ありそう♪

全席喫煙OKとのこと。レトロな喫茶店は全席喫煙けっこう多いような気がします。
{378C77D3-45D5-4AAD-B182-E8B4F046CA75}
昔ながらの珈琲店を思わせる店内。
{D3543D2E-0E06-468D-9662-4DF59FAAC231}
中央にはカウンター席、窓側と奥にはイス席。合計46席。席と席の間隔はわりと近め。

茶色と赤を基調とした家具はどこか懐かしい感じがして和みます。

イスの背もたれが低めで可愛い。
{FE349F9A-B1B8-46AE-B979-EEE6482A86EA}
平日の昼間でしたが、席が空いたと思ったらまた直ぐにお客さんが入ってきて…とても活気があります。
{E5508101-F8B3-4244-8532-AB825A5DD929}
ホットのシナモン・テ・オ・レ(蜂蜜添え)

チャイみたいなドリンクです。ほどよくスパイシー。
{F1CF4EC6-4957-47D9-AC91-22762542705E}
ふんわりキャラメルと林檎のシフォン

シフォンケーキに煮リンゴ、バニラアイス、生クリームが添えられ、キャラメルソースもかかっているので、ワンプレートで色んな食感が楽しめてしまいます。


平日は夜11時まで開いているので銀座の夜カフェとして利用できそう♪

ーーーーーーーーーーーーーーーー
【余談】
ドラマや映画のロケ地としても使われることがあるそうです。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

【和蘭豆(ランズ)銀座店】

■営業時間:月〜土10:30〜23:00(L.O.22:30)、日・祝日11300〜20:00(L.O.19:30)
※46席
※全席喫煙OK
■住所:東京都中央区銀座7-3-13 
■アクセス:東京メトロ丸ノ内線・日比谷線・銀座線「銀座駅」より徒歩約6分、JR/東京メトロ銀座線/都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩約6分、JR/東京メトロ有楽町線「有楽町駅」より徒歩約9分、
■ホームページ(銀座店):

◇◇◇

【関連ブログ】

※「新宿スワン」「ノルウェイの森」のロケ地にもなった恵比寿の喫茶店






白皐りさ (しらさわ りさ)

◆Instagram:Risa Shirasawa
カフェ&スイーツpic満載♪
写真は全てiPhoneで撮影

◆Twitter:白皐りさ
行きたいライブやイベント等のRT多め♪