今年のクリスマスプレゼントは、
ピクミン4とスーパーマリオワンダーの2本立てで決まりました
なんで2つもゲームソフトを買ったのかと言うと、
メルカードを作って上限5千円の半額クーポンをゲットしたので、
メルカリで新品のゲームソフトのセットを購入しました
クーポンのおかげで支払いは6600円くらい。ひとつ3300円とか安すぎる
最初は呪術廻戦の漫画を買うつもりでしたが、夫が反対したので(アニメで観てるのに漫画いる?的な。)、ゲームソフトに落ち着きました。
人気タイトルだから、きっと喜んでくれるはず。
私も一緒に遊ぼ
あつ森に飽きてからは、すっかりYouTube観る機械になってしまっていたSwitchが、久々にゲーム機として活躍出来ると思うと嬉しい限りです。
そうそう。
ここ数年、クリプレはデュエマのカードの新弾が定番でしたが、今回は息子が貯めていた4万円を全額突っ込んで新弾のお高い方のカードを箱買いすると言っていたので、プレゼント決めが難航したんです。
で、ついに16日、4万円持って朝からカードショップに走ると思っていたら、
「やっぱり買うの辞めようかなって。」
との事・・・。
今回のカードが期待したような強さがないらしく、最近買うかどうか迷っていたそうです。
そして、迷うなら辞めようとの結論に至った息子。
頑張って貯めたお金だし、自分の納得できる使い方をするのが一番だもんね。
最近、デュエマへの関心も薄れてつつあるように見えていたし、もしかしたらデュエマはそろそろ卒業かな?