昨日、「劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア」&「暴太郎戦隊ドンブラザーズTHE MOVIE 新・初恋ヒーロー」を観てきました。
ネタバレ感想
まずはドンブラザーズから。
夏映画では30分という短い尺しかないので、毎回戦隊は詰め込み過ぎて濃厚な作品に仕上がってますが、今回もヤバかったです
最高におバカで面白くて、はるかの演技もだけど、タロウの演技ヤバない?
あと、太郎のことわ格好いいと思った事が過去に一度もないんですが、配達先のオバ様とのやりとり中やその後のはるかとの会話中は唯一格好良く見えました
でも、やっぱり一番格好いいのは介人ですね。ドンブラ1のイケメンです。介人マスターのアップありがとうございます
戦隊の夏映画は追加戦士がいつも雑な扱いされるのがお約束なんですが、今回もなかなか酷い扱いでしたね(笑)流石にジロウに同情する
で、遂に名乗りが!!!集合名乗りまでしっかり見られてテンション上がりまくりました
テレビでも早く名乗りやって下さい。ジロウも一緒にね。
仮面ライダーリバイスは・・・
長く感じた
尺余ったのかな?って思っちゃった。
ケインさんがちょいちょい英語入れてくるのがツボったり
JO1の豆ちゃんが思った以上にお芝居出来てていい感じだったり
ヒロミっちの弓さばきが格好よかったり
「グラシアス、デッドマンズ」が久々に聞けて嬉しかったり
五十嵐一家が仲良かったり
ママさんが急に覚醒してビックリしたり(どうせなら変身すれば良かったのに、笑)
ひかるくんが登場しなかったり
タマキが変身しちゃったり(おめでとう!)
なんとなく、初期のリバイスの雰囲気を感じつつ、見どころも沢山あったんだけど、ケインさんとの戦闘長かったなぁ・・・と思っちゃった。
和解させるための演出だったんでしょうけど、あのお節介はいらなかったよ(笑)
9月からの新ライダーがなんの脈略もなく登場するのは、夏映画のお約束ですが、
新ライダーのギーツさんは、
ビジュアルがめちゃくちゃ好み
声もいい滑舌もいい
セリフもいい
バイク(と言っていいのか?)も好き
という事で、期待大です
リバイスは物語がもう終盤なので、どうまとめるのか楽しみだし、新作のギーツも楽しみ