ORT始めました | アラフォー主婦の備忘録

アラフォー主婦の備忘録

2009年生まれの息子との日常、2007年生まれの愛猫のこと、兄弟との揉め事愚痴記録、日常のつぶやきなど・・・

最近、フラッシュカードがやっと楽しく出来るようになりました!!
一時期めっちゃ嫌がられてたからなぁ…。

英語も毎日楽しくやってます。
DWEは一ヶ月以上、全力拒否されてますけどねー(-.-;)もう見飽きたらしいです。でも、内容理解してないのに先には進めない(>_<)
今は単語を遊びの中でインプット中。

先週からORTも始めました。
ストーリーになっていて、オチもちゃんとあるので楽しく読めます♪オチビは犬のフロッピーが大好きです。

今、英語を話すのが楽しいらしく
「ママ、Up you go♪」
とか絵本やDVDのマネして言ってます。
でも、オチビの英語は結構聞き取るのに苦労してます…。
Giraf→ジューバ
Yellow→ゲロゥ
Shut down→チャッロー
などなど。
最初、本気で何言ってるか分からなかった(∋_∈)
日本語でも、たまに何言ってるかわかんないこともあるからね、まぁこれが普通なのかな?