スピルバーグ監督の自伝的映画🎥

こちらの映画もずっと気になっていて☺︎


スピルバーグ監督の映画も子どもの頃大好きで、何度も何度も観ていました😊

(子どもの頃わたしの中で、洋画といえばスピルバーグ、金曜ロードショーといえばジブリかスピルバーグ、、みたいな感じでした😅)


今回の映画は割と淡々と物語が進んでいく感じで、スピルバーグ監督の子供〜青年時代って、家族関係も含めてこんな感じだったんだなあと。

面白い、、かは正直わたしにはそこまでよく分からなかったのですが(わたしの理解がたぶん色々足りてないのかと💧残念なのです、、🙇‍♀️)


スピルバーグ映画のあれやこれやは、監督の過去のこういう実体験、こういう出来事、こういう身近な人物が、ベースにあったのかーー目乙女のトキメキ乙女のトキメキていう。

過去のスピルバーグ監督の映画に対して、ここへ来てのネタばらしじゃないけど、そんな感じもありつつひらめき

子ども〜青年時代の彼を見ながら、のちにスピルバーグ監督が作られた色んな映画の、色んなシーン、色んな登場人物たちが、頭に浮かんできましたおねがい


ていうか子どもの頃からやっぱりすごい

世界的な監督さん、昔からずっとこんな感じ(映画作ってる)なんだなあとニコニコ

でも家庭でも学校でも、順風満帆なわけでもなくて、色々あって。

(でもそういうご自身の体験が、あの映画やあの映画のシーンに繋がっているんだと思うと、やっぱり凄いなと思ってしまうお願い

映画や作品作りをされている方々にとっては、どんな体験であっても作品の糧になるのかな。)


そして

映画監督さんって、やっぱり勇気あるなと思ったりしました💦

自分や家族のこういう部分って、あまりオープンにはしたくないような、、自分の中に秘めておきたい部分かなと、わたしなんかは思うのだけど

こういうところを、(全世界の人々が観るだろう)映画にして発信できるって、勇気ある仕事だなと思ってしまう。。


それに

出来事を映像として記録する🎥、とか

それを編集してひとつの作品にする、とか

素晴らしいことでもあるし

でも反面

😨!!!と思う側面もありつつ。。

キャンプでのお母さんのこととか。

プロムで流していた映像とか。


映画って、言ってしまえば

究極の"切り取り"

みたいなことですよね。

当たり前のことかもですが🙇‍♀️💧


「そのもの」てわけではなくて

作る側の意図で

それをいかようにも見せられる

(それもまた才能があるからなのだろうけど)


そこに魅力や素敵さがあるのだけど

怖い面も、確かにあるよなあと。。

なんかそんな事も感じる内容でした💦


キャンプの映像

家族団欒で和やかに見るためのAと

お母さん1人だけに見せるBとあったけど

考えたらちょっと怖いことなのかもしれないですね映画って。


そして映画が元で

感動や楽しさなどのプラスがあるけど

反対のことも起こり得るっていう。


(わたしは最近ほんと思うんですけど

映画など物語作りの本気のプロ集団の人たちに

プロパガンダみたいなものを

バンバンガンガン作られる世の中が再びきたら

どうしようかなと💧


医者ごときのプロパガンダ活動でも

あれだけ多くの人達が😷宗教になっていたわけで

「人々の感情を操ることができるプロ」の人達にされたら

どうしようか、、と思ったり。

そういうもの作りたいかどうかは別として、作れる能力自体は、持っているわけで。)



最後の方に、サミーが大御所映画監督に会える事になって、そこで言われていたこと

「映画監督は心がズタズタになる仕事だ」

ていうのも

(映画作ったことないわたし的には)

そうなんや。。。💧て感じでした。

ズタズタになるんですね、、、


色んな名作映画の数々も

何かしら心をズタズタにしながら

この世に生み出してくれていたのかな。

地平線の話も面白かったです。


という感じで…


なんか薄い感想しか書けず、そして見方もなんかちょっと違うのかもしれないし、申し訳ないのですが🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

わたしはこの映画に

そこまでハマらない層だったのか

最初から最後まで、映画自体にそこまで深くハマることなく観終わってしまった…て感じでした💧


そういう感じに作られているのでしょうか、どうなんでしょうか。

ワクワク✨とかドキドキ✨系の映画に作られてはいないのは、確かだと思うのですが

何かわたしの理解が足りてないんだろうなという気は、すごくしております🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️💧


スピルバーグ監督が晩年に作られるのがこういう感じの映画で、監督の中では、何か大きな意味がある映画なのでしょうね。


でわたしの中では、ちょっとそこまでハマれず、なんか自分への残念感が💧

「自分がもっと年を重ねたら、もう少し理解できるのかな。。」

と思う映画がいくつかあるけど

この映画もわたしは

そういう箱に入れておいて

10年後20年後とか、または自分が70くらいの年齢になったときに、また見返したら、また違うことを思うのかなあ、、どうかなあ、、と思ったりします。。🙏


でもこの映画を観たあとに、改めて、スピルバーグ監督の映画をもう一度みていきたいとは、すごく思いました{emoji:473_char3.png.乙女のトキメキ}発見が色々あるだろうなと思います。