もちょしなの外出日常

もちょしなの外出日常

基本的にサンリオかかわる内容を掲載していきます。また、撮った写真に対しての各種設定・使用機材・撮影場所等の簡単ない解説を行う予定でいます。あくまで参考程度に皆様にお伝えしていければと思うい始めさせていただきました。

Amebaでブログを始めよう!

前説

12月7日(土)のジュノンスーパーボーイコンテスト応援ありがとLIVEに参加してきました!実はこのイベントなんですが元々は先行販売にて購入出来たものだったんです、王国で出たぬいぐるみとのセットでのものが購入できなかったため正直行こうか当日まで悩んでおりました。いつも仲良くしてくれる方もいかれるということで座席表確認してるうちに手元にはそのチケットを持っておりました!(笑)

 

イベント登場はやっぱりあの子

今回のイベントの名前通り「ジュノンスーパーボーイコンテスト応援ありがとLIVE」ということで審査員特別賞を見事取ったあの子から出番があるに違いないと思いつつ、MCの話がとんとんと進んでいきます。早く会いたい気持ちをこらえMCさんの声と同時にあの子の登場です!

シーナモーン!

 

 

登場の衣装は王国の王様衣装での登場です!いつも見てるシナモン君でも王様の衣装となるとまた一味違った雰囲気が出ていますよね!

個人的にはハーモニーランドでやってるおもてなしのキティカフェで登場する衣装が好きだったりします!(笑)

ちょっと話が脱線しましたが、今回のイベントはシナモン君以外にももう一人ゲストが登場します!それは...................................ジュノンボーイコンテストグランプリの渡邉多緒(わたなべたお)さんです!

ピューロランドでシナモンガチオタさんがほとんどを占める中でしたがさすがグランプリを取られた方ともあり堂々と立ち居振る舞いをしていた印象です!終始シナモン君が近寄ってくるとちょっと照れ臭いのかわずかながら引くしぐさも見えました!てな感じでお互いの紹介も終わったところで次のコーナーです!

 

男と男の熱いイケメン対決!

ここからはジュノンスーパーボーイコンテストで賞を取ったお二方のイケメン対決の始まりです!

はじめはお互いがカッコいいと思うしぐさをウォーキングをしながら最後にバシッと決めやり方なんですが、シナモン君がウォーキングをするとカッコいいよりもかわいいのほうが強くて、ポーズをとっても何故かかわいいとしか言えな自分がいました!(笑)

彼のほうはあまり慣れていないのかはじめはぎこちない感じの印象でしたが、そこはグランプリを取るだけの実力の持ち主ですから場の雰囲気をつかむのも早くすぐに修正していたのはさすがだなと納得してしまいました!

結果的にはどっちもイケメンと言うことでドローにはなりしたが見てる側からすれば何やってもカッコよく決めてくれるんだろうなとは思いました!

 

次の対決は告白対決でしたね!

 

何をする対決ですかと思いますが文字のままです!彼もしくはシナモン君から告白を受けてもらう対決なんです!今回、その告発される相手は会場の中から抽選できまります。イベント参加者は男女問わずだったのでもしも男性がと思ってはいたんですが自分が思ってることはなくどちらの相手も女性でした!告白シーンを座席から見ていましたが告白された方はすごく幸せそうな顔をしていました!うらやましいと思いつつも見てるこっちもドキドキしちゃいましたね!彼のほうはあまりないシチュエーションだったためいろいろと考えて披露してくれたんですが、シナモン君はグランプリのグランプリのファイナルでアピールしたあの告白をそのまま披露していましたね!まさかあれを生で見れると思っていなかったので心の中でこれはヤバいものを見てしまった思いながら見ていました!

それ実は、シナモン君から告白された方が仲良くさせていただいてる方で、それを後々知って驚いていたんですがその時は自分が選ばれるとか考えていなかったそうで、告白された後も一生忘れられないとのことでした。

 

結果は見てわかる通りドローなんです!(笑)

 

ここで彼の出番は終了です!この後はシナモンガチオタさんお待ちかねのシナモン君だけのステージに代わります!変わるにあたってシナモン君も衣装のお着換えに行きます!

 

その間はMCの方のお話が続くんですが、男性の立場からするとジュノンに応募するということもハードルが高く各選考に残るのも難しいことだなと思いますが、シナモン君の場合はなぜかモカちゃんが応募しちゃったって落ちなんですよね?!それでもシナモン君の持ち味のかっこかわいいはどこ行っても親しみやすいってこともわかりましたね!

そんなことでシナモン君の衣装チェンジが終わったころですね!次はどの衣装できてくるのでしょうか?

 

またみなさんでシナモン君を読んでみましょう!

「シーナモーン!」

 

 

これはもしかしてシナモン君の新しい衣装ではないですか!知っている方もいるとは思いますが、今回のコンテストで最終選考まで残ったら新しいお衣装をお披露目すると宣言していた中で、本当に最終選考まで残ったシナモン君!シナモン君も新しい衣装をまとってすごくうれしそうなお顔をしてますね!

この後はコンテストでも披露した告白シーンともう一つ、このコンテストの為に作詞・作曲されたシナモン君のお歌も披露なんです!それも今回が初のフルバージョンとなっています!曲名は

 

「ふれー ふれー がんばれ!」

 

聞くからに子供っぽいようなと思いますが、曲はすごく感動的なもので動画回しながらずっと見ていました鳥肌が収まらないくらいにずっとその世界観に入ってしまいました。後々撮った動画確認をするはずがあ何回もその動画を見てしまくらい中毒性の高い曲でした!この曲のCd化の話は上がっていませんがぜひともCD化して欲しいなとは切実に思いました!

 

 

そんなことで新曲を披露も終えてちょっと寂しいですがここまでとなります。ですが、このイベントに参加してくれた方のためシナモン君はずっとお礼と会釈を何回も何回もしているのを見てこれからもずっとそばで応援してあげたいと思いました!

そのあとは出口付近でシナモン君に見送られてジュノンスーパーボーイコンテスト応援ありがとLIVEは幕を閉じました!

 

 

編集後記

 

この記事を書くにあたり、シナモン君がジュノンスーパーボーイコンテストに出るのはモカちゃんの単なるネタではと思っていたこともあり信憑性がなくどうなることかとは思っていましたがここまで本気度が伝わったのはここまで本気であったことがすごく驚きでした結果的にはグランプリはならなかったですが審査員特別賞と言う素晴らしい賞を取れたシナモン君に「おつかれさま!」とも伝えてあげたいですね!だいぶ最後にかいた記事から時間が空きましたがこれからは編集はもちろん動画等も一緒に挙げれればと思っています!

 

「本日はここまでにさせていただきます!」

 

 

シナモン君