暑いねー☀️


プールひっぱりだして息子が水浴び!


いーなー(´・_・`)一緒に入りたい(´・_・`)


終わって息子は爆睡中(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ


娘も隣でねんねしてくれてる(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ


おかげでカボチャの煮付けと冷しゃぶできあがりました♡


起きたらまたお散歩、お散歩言われるんだよねー


今のうちにママはアイスで休憩ちゅー


暑い中のお散歩で20キロ増えた体重も順調に減ってる(・∀・)


あと残り5キロがんばる!


ちっちゃい息子の手と娘の手♡


すくすく元気に育てー*\(^o^)/*

{41A6AA54-DF77-45DA-A893-041452DDEEAF:01}








今日は子どもの予防接種。

娘は初めての予防接種。

ヒブ、肺炎小児球菌、ロタ、B型肝炎、全部で4つ。

初めての予防接種なのに4つも受けなきゃいけないのなんだかかわいそう。

息子の時はロタは悩んで受けなかったけど保育園に行く息子がいるからもらってくる確率高いし娘は受けることに。

B型肝炎の予防接種も息子はまだだったので今回、おたふく風邪と水ぼうそうと一緒に受けることに。

予防接種にはいろいろ考え方があって受けたほうがいいと言う人と受けないほうがいいも言う人とがいるから悩んだけど

してあげられることはしてあげとこうと思って受けることにしました。

任意の予防接種も入ってるから2人で2万円を超えてた。

予防接種って高いね。

アレルギーとかおこしませんように。

2人ともよくがんばりました( ^ω^ )
2人目妊娠から日記みたいにおっきくなっていくおなかと自分の体調とか気持ちを残しておこうと思ってたのに
上のちびちゃんの子育てと長引くつわりに追われて何も書いてないのに
3月に元気な女の子が生まれました🌸

男の子もかわいかったけど女の子もかわいい( ^ω^ )

年子のお兄ちゃんは妹がかわいいみたいで抱っこやちゅーをよくしてくれて
見てるだけで幸せな気持ちになります💕

年子の子育てってどうなるんだろってすごく不安だったけど
妹はよく寝てくれるし
2人が同時に泣くことはほとんどなくてどちらかが泣いてる時は
片方は泣かずに待ってるみたい(´・_・`)
兄想い妹想い♡

2人ともすくすく育ちますように(^∇^)