突然ですが、
貴女には「同期生」がいますか?
 
会社や何かの団体に同じ時期に入った人。
スタートが同じだと、
お互い意識しあったり、
刺激しあったり、
時には相談したり。
素敵な存在ですよね。
 
 
 
 
JR北小金駅から徒歩1分
千葉県松戸市のグルーデコ®️教室
Luna Luno (ルナルーノ)の早川です。
 
 
 
人生経験それなりに長いので(笑)
私にもたくさんの同期生がいます。
 
グルーデコ®️界では、
このブログで何度も登場してる
グルーデコ®とパワーストーンで
貴方にキラキラで素敵な未来を

茨城県ひたちなか市

マコ先生です
 
 
年齢も好みも違うマコ先生と私ですが、
グルーデコ®️愛は熱く
本当に今までいろんなことを
語りあってきました。
 
 
こうなりたい
こうだったらいいよね
こんなのあればいいな
 
などなど。
 
そして、いつしか、
 
他の講師の先生はどうなんだろう?
おんなじことで悩んだり、
困ったりしてないのかな?
私たちみたいに同期生がいない人も
きっといるよね?
みんなで共有しあったり、
助け合えたりできたらいいよね!
 
そんな風に思うようになり
を開きました。
 
 
その時のお茶会で意見交換した時に
やっぱりみんなおんなじことで
悩んでいるんだと再確認しました。
 
そして、
「その解決のためには、何ができる?」
そんなことを考えはじめ、
マコ先生と話し合って行き着いたのが
もっと勉強しよう!
だったのです。
 
同じ志がある方と
切磋琢磨できたらいいなと考え、
2つの勉強会の準備を進めてきました。
 
 
 
その第1弾
米田先生をお招きしての勉強会。
「習う側から教える側へ」
をテーマにしたセミナーです。
 
6月25日(日) 10:00~12:00
つくばカピオにて
募集定員・8名様
※JGA認定講師限定
 
5月22日のブログにて
詳しいセミナー内容とお申し込み方法を
お知らせさせていただきます。
 
 
第2弾は、
認定講師としての大切な確認作業のための勉強会です。
こちらについては、まもなく
しっかりご案内できるようになります。
 
 
 
グルーデコ®️を
もっと多くの方に楽しんでもらうために、
一緒に勉強しませんか?
みんなで同期生になりましょう。
 
 
 
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
 
 
レッスンのお申し込みは
こちらをclick

お問い合わせは
こちらをclick