☆トイプードル・Luna&Coco&Senna☆ -29ページ目

フルーツたまねぎ

たまねぎの在庫がなくなっちゃったので

先日、淡路から『フルーツたまねぎ』なるものを

取り寄せてみました。



☆トイプードル・Luna&Coco&Senna☆

『フルーツ』というネーミングだけあって

もちろん生でも美味しいけど

さっと火を通すと普通のタマネギよりも

甘みがあるような気がします。



☆トイプードル・Luna&Coco&Senna☆


炒めものは食感も大事ですからね。


時間差で野菜を投入します。



シチューなどの煮物には

もしかした普通のタマネギの方がいいかもなんだけど

消費の問題もあるので

少し大きめに切って使っています。



年末に向けて野菜は高騰するけど

たまねぎに関しては

年内分は足りそうかなぁ~。



ペタしてね



ゲーム、クリアするまでやる? ブログネタ:ゲーム、クリアするまでやる? 参加中


私はゲームはどちらかといえば飽きっぽい方だと思うけど
ピグライフだけははまっちゃっています。

次から次へとイベントがあるので
ついつい乗せられて・・・・・

のんびりガーデンライフを楽しもうと始めたのに
スタミナ5分との戦いになろうとは…

あ、でも
イベントは途中でやめちゃってるものも多いよ。
栗もカブもハロウィンも最後までやらなかったし。

最終的にGetできるものに
あまり魅力を感じないとやめちゃうことが多いです。



☆トイプードル・Luna&Coco&Senna☆

☆トイプードル・Luna&Coco&Senna☆
クリスマスはなんとなくクリアできて
今はアリス…


☆トイプードル・Luna&Coco&Senna☆
今回は低木だからいけど
森になっちゃうから木はイヤよね。

最近、お水だの活力剤だの
課金に誘導させるシステムっぽくて
それもどうかなぁ~と思う。

それに
今まで地道に頑張ってレベルを上げて来た人たちに
なんだか失礼な感じもする~むかっ


サブも連れてる方も多くなってきたけど
私は楽しんでやりたいのでサブは作りません。

あと、ポリシーとして
何かに特化して育てるのが苦手なので
全ての野菜・木・お花を植えています。

2~3こずつですが
お水の管理もできるコノくらいが丁度いいんです。



ピグって意外と性格が出るゲームって知ってた?

結構分析すると面白いですよ。







All About 「ゲーム業界ニュース」 なぜ、積みゲーをするのか
All About 「ゲーム業界ニュース」 バギムーチョを真剣に考える