TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について -10ページ目

TAKのホジキンリンパ腫闘病記&漏斗胸手術について

悪性リンパ腫のホジキンリンパ腫(結節硬化型)の闘病記録です。2012年、26歳の11月に病気が発覚しました。一度は寛解し、経過観察中でしたが1年程で再発。2015年1月14日に自家末梢血幹細胞移植をし、寛解中。2022年11月11日に漏斗胸の手術を受けます!

こんばんはやや欠け月


自家移植後13日目です。今日も採血ありました💉


採血結果

白血球・・・2180

好中球・・・1160

血小板・・・5.3

CRP・・・0.43


白血球と好中球、昨日よりは下がりましたが問題の肝機能の数値もまだ高いけど昨日よりは下がったので明日退院の許可がおりましたニコニコ


白血球がない時期は今までの治療の中で1番キツくてツラかったですが口内炎も出来ず、熱も38.6℃が最高値で済んだので移植した人の中ではかなり早い退院となりましたビックリマーク

今晩はゆっくり眠れそうですグッド!また明日更新しますねひらめき電球