LumiriseTのブログへようこそ♪
ブログを読んでくださり
ありがとうございます
前回 利用者さん家族は職員の仲を
見ているなんてお話をしました
今日はその続きです
私も利用者家族へ勉強会を行う時は
施設さんのお昼の時間に見学をしても
いいかを聞いてくださいとお伝えします
施設側は忙しい時間に来られては迷惑です
お断りをするかもしれません
良いですよと言ってくれるかもしれません
利用者家族側はどちらの施設の信頼度が
高くなると思いますか?
もちろん良いですよと言ってくれる
施設になります
昼食の時間は楽しみの時間の一つです
どんな器でどの様な料理が出るのか
そしてどんな表情で食べているのか
これが大切なんです
器や盛り付けにこだわっていれば
食事の時間を大切にしていることが
分かります
美味しそうに笑顔で話しながら食事を
していれば利用者さんの満足度がわかります
たまたま食欲がなかったとか
利用者さんによってはそっけなく
食べている方も居ると思います
でもそんな表情の利用者さんの割合が
多いわけではありませんよね
どうですか?
施設側の目線と
利用者家族側の目線は
あっていましたか?
*******************
あなたのお困りごとルミライズが解決します
*******************
【画像をポチっとしてね】
【LUMIRSEについて】
【介護施設様むけBCP作成】
【介護施設様向け広報支援サービス】
【セミナー・講座】
【動画アルバムI's】