LumiriseTのブログへようこそ♪
ブログを読んでくださり
ありがとうございます
先日 娘と一緒に服を買いにでかけました
近所にお気に入りの洋服屋さんがあるのですが
たまには違う服も着たいということで
少し離れたショッピングモールへ出かけました
一部の店舗ではすでに夏物セールが
始まっていてあれもこれもと見たのですが
気に入った服が見つからず
仕方ないので少し移動して
若い子が着る洋服屋さんへ
そこでも気に入った服がみつからず
結局 いつもの洋服屋さんへ
あちこち 見てみた物の
色や形状はいつもと同じ服を
選んだわけです
『いつもの』を選んでしまうのは
変化に対して不安や恐れがあり
安定した選択しに戻ってしまう
着たことがない服に対して
似合うのか?
着こなせるのか?
色々な不安な気持ちが
結果 いつもと同じような服に
落ち着いてしまうのだと思います
この変化や不安や恐れは
情報の少なさから生まれます
次回は情報の少なさに気付かず
なんでも反対する方のことを
書きたいと思います
*******************
あなたのお困りごとルミライズが解決します
*******************
【画像をポチっとしてね】
【LUMIRSEについて】
【介護施設様むけBCP作成】
【介護施設様向け広報支援サービス】
【セミナー・講座】
【動画アルバムI's】