過去と今を未来へつなぐLUMIRISE
LumiriseTのブログへようこそ♪
ブログを読んでくださり
ありがとうございます
紙芝居で学ぶ『認知症予防』
初めての介護施設選び講座
11月25日金曜日
11月26日土曜日
Zoom開催いたします
詳細等はLUMIRISEの画像を
ポチっとしてね
むすぶ介護を始めたのは
介護施設は信用してないから
こんな言葉を聞いたからなんです
私自身 介護の経験もなく
介護士でもありません
ですがその言葉がとても衝撃でした
なぜその方はそう思ったのか
施設様と利用者家族の
コミュニケーション不足でした
利用者家族様は介護施設なんだから
それぐらいは経験で分かるだろうとか
プロなんだから考えてよと思います
例えば和食の料理人なんだから
フランス料理も作れるでしょう?
と言っているような物で
どんなプロの世界でも
出来る事と出来ない事
得意な事と苦手な事があります
介護施設様にもそれぞれ特徴があり
機能訓練が得意やレクが得意
人数が多いデイもあれば
少人数のデイもあります
勿論 施設様側も利用者さんとの
コミュニケーションはとても大切です
でも利用者様側も紹介されたから
では無く自ら見学に行ったり
施設の情報を調べることも大切です
ですが・・・
施設様側の情報発信が少なく
情報入手が難しいことや
どんな所をポイントとして見学を
したらいいのか?分からない
と言う事に気が付きました
むすぶ介護では利用者様その家族様や
家族の介護が気になる世代の方に向けて
施設の見学のポイントや
合った施設の探し方
介護が必要になったらなどを
知って貰う機会を作っています
私は介護士ではありませんが
利用者家族です
介護施設様との情報交換
情報入手をしながら
介護のことをお伝えしたいです
=======================介護施設様と介護が必要なご家族様を繋ぐお手伝い=======================
【画像をポチっとしてね】
【YouTube むすぶチャンネル】
施設様の紹介動画を投稿しています
【介護施設様向け広報支援サービス】
利用者さんから選ばれる施設に
なってもらうため広報活動をお手伝い
【講座・セミナーのご案内】
いざと言う時に慌てないための
認知症予防・施設選び講座
過去と今を未来へつなぐ