過去と今を未来へつなぐLUMIRISE

LumiriseTのブログへようこそ♪

 

ブログを読んでくださり

ラブラブありがとうございますラブラブ

 

日々 感じた事やお仕事のことなど

ゆるーく書いています

 

クローバー クローバー クローバーコスモスハチクローバー クローバー クローバー

 

群馬県みどり市笠懸町にある

鹿田山の東側 一面に広がるひまわり畑

9月下旬から10月にかけて

無料で見学する事ができます

 

ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ

 

今年のひまわりは

ツンツンしてるお花のような気がする~

 

ひまわりって『日回り』って書いたそうで

成長期の短い時期だけお日様に向かって

向きを変えていて蕾がついて花が咲くと

向きを変えなくなるそうです

 

ひまわりって『向日葵』って書くと思ったら

『ひゅうがあおい』って呼び名の一つなんですね

他にも呼び名がいくつかあるようです

 

ひまわりって野生種では60種類ほど

園芸用に改良されたものを含めると

なんと100種類もあるんだそうです

 

さらに大分類では観賞用・食用・油糧用の

3種類に分類されるそうです

 

今では小さなひまわりからお家の高さにまで

成長するひまわりまでありますが

元々は栄養豊富な食用だったんですね

 

身近なものでも知らない事いっぱい

ちょっとした疑問はひまわりのように

大きく成長させてくれますねヒマワリ

 

 

=======================介護施設様と介護が必要なご家族様を繋ぐお手伝い=======================

【画像をポチっとしてねチュー

 

【介護施設様向け広報支援サービス】

利用者さんから選ばれる施設に

なってもらうため広報活動をお手伝い

【介護が必要になったら むすぶ】

利用を検討しているご家族様向け

介護施設様の動画を配信


 

 

過去と今を未来へつなぐ