皆さま、こんにちは
ご覧いただきありがとうございます
1月の振り替りの記事を書いております。
12月、移植周期に入りたく生理3日目にクリニックを受診しましたが、まさかのE2の数値が高く、プラノバールで一度リセットをすることになりました。
無事にリセットし、
1月2週目、D3に新たに移植周期開始でクリニックを受診。
今回は採血の数値も問題なく、無事に移植周期に入れることになりました。ホッ
着床前診断で正常胚と判断された、4AAの卵を移植します。
前回6月の移植で、移植前にSeet法をやりましたが、陰性でしたので、今回は、G-CSF子宮内注入法をやることになりました。
(これは、体外受精の着床率を上げるために試みられている方法だそうです。)
ホルモン周期での移植にて、たくさんのお薬をもらってきました。
内膜は6mm
プレマリン
ユベラ
バイアスピリン
会計¥18.403
